資料室

 

資 料 室

<2>

秋田県林道廃道通行不能道走破委員会 1999

 

〜こ

鹿渡渉林道琴丘町上岩川
〜鹿渡
建設中
砂利
98B
B
-
峠越 S-37と並走し峠を越える林道。
完成はまじかか?
羽根川南林道(仮)
金山滝林道秋田市太平寺庭
←金山滝
6,400m
全線舗装
99 C
B
-
峠越仁別と太平を結ぶ便利な短絡林道。
距離の割に楽な道。
矢ビツ尾根林道(仮)
上岩川林道琴丘町小新沢
〜入通
11,600m
砂利
舗装工事中
98AA
A
-
峠連 登りがきつい。角度がおかしいとこ多し。
あまりに広大な伐採地の情景は、痛々しい。
建設新線(仮) 、砂子沢仮設林道(仮)
上皿見内林道秋田市太平皿見内
←皿見内川上流
2,400m
ダート
98 C
C
-
沢P 廃田の中を縫って走る寂れたルート。
公示距離を前にして道が完全に消滅してしまっている。
萱ヶ沢林道 大内町新田
〜雄和町萱ヶ沢
10,600m
全線舗装
98C
C
-
市町
峠連
出羽丘陵の深い緑の中、集落を点々と結ぶ生活道路。
トンネルが二つあったが内一つはバイパスの完成したいま、朽ちつつある。
雪代林道、中の沢林道(仮)
観音森林道岩城町R341鷺沼
〜道川桜沢
10,000m
砂利
舗装工事中
98A
A
-
山登 地図にはないロング林道。
逆登はまだ挑戦していないが、きっときっついだろう。凄まじく見通しの良い直登がある。
岩城林道(岩城東幹線)、R341 高尾山越え
北口沢林道五城目町滑多羅温泉
←不動の滝上流
6,800m
ダート
98B
B
-
沢P かなり奥深いピストンコース。しかも、景色も平凡。後半は荒れ気味。不動の滝は見えない。
北の又林道秋田市湯の里林道分岐
←北側山中
1,000m
砂利
96C
C
-
山P つまらない林道の代表格。
もっと伸延されるものと期待していたのに・・。
湯の里林道
国見峠
旧県道204号
森吉町阿仁前田神威
〜上小阿仁村杉花
12,500m
ダート
98AA
A
-
稜線 現在ではくまげらエコーラインとして素晴らしい短絡線が完成しているが、以前は峠の部分に長いラフロードがあり、ほとんど不通区間同様だった。
現在その区間は廃道と化している。
折渡林道
国見山林道秋田市浜田
〜下浜名ヶ沢
10,000m
砂利
舗装工事中
99B
B
-
稜線地味なロング林道。
植林地からの景色は開けていて快適。
長浜林道、小山林道
河北林道河辺町岩見ダム
←阿仁町比立内
34,400m
ダート
改良工事中
98S
S
I-308
峠越
秋田最強林道の一つ。
海抜730mの郡境の峠は距離以上に遥かに遠く感じる。
秋田市と阿仁町の短絡線として再整備されつつある。
井出舞林道、院瀬沢林道、赤倉林道、深渕林道、天狗ノ又林道、桧山沢林道、中落林道
黒川林道秋田市金足黒川 ←
畑の沢林道
4,500m
ほぼ舗装
97C(A)
B
-
山登 畑の沢林道と黒川を結ぶ連絡線。 ダウンヒルはかなり楽しい。逆登は、熱い。
アンプカ沼林道(仮)、白山林道、畑の沢林道
幸屋林道阿仁町幸屋←
森吉山ブナ岱分岐
11,300m
ダート
99 AA
A
-
山登 森吉山の南西斜面を比較的緩やかに登る、未整備の林道。
緩やかながら、登りは相当に長い。景色良し。
馬見長根林道、 宝附林道、ブナ岱林道(仮)
高麓沢林道雄和町高尾温泉
〜高尾山荘
2,600m
全線舗装
97AA
B
-
山登 登りオンリー。日陰が少なく夏は異常にヒートアップする、小粒ながらピリリと辛い林道。
R341 高尾山越え
小掛林道二ツ井町小掛
〜小滝林道
7,100m
砂利
98A
B
-
峠越 何か、記憶に残ってない。
植物が繁ったニア廃道な道路だった気が。
小滝林道、大滝林道
小黒川林道協和町君が野
〜七袋
7,400m
ダート
98B
B
-
沢P 地味な林道で、薄暗い森の道。
七袋から奥は主要地方道28号に指定されているが、通行不能区間である。
S-28
小沢田林道上小阿仁村田代林道
〜小沢田
4,900m
ダート
98B
B
-
沢伝 田代林道と接続して二ツ井町との連絡林道を形成する。俺が行った時は、蛙が大繁殖しており挽きまくってしまった。
田代林道
五秋林道秋田市金足黒川
←五城目町富津内
22,140m
全線舗装
98A
B
-
広基
峠連
一部区間は県道昇格済み。
長いがこれといった面白みに欠けるルート。
五秋蛇喰林道、中村林道、馬場目稜線林道、五城目稜線林道、湯ノ又林道、富田林道
小新沢林道二ツ井町金山林道分岐
〜琴丘町小新沢
5,000m
砂利
98B
C
-
I-314
峠越
仙の台林道と接続しI-314として、細々と低山をすりぬける林道。峠にのみ急登あり。
広基 房住線、 横倉林道、金山林道、仙の台林道
小滝林道能代市母体羽立
〜小掛林道
2,900m
砂利
98C
C
-
沢伝 二ツ井町と能代市を結ぶマイナー過ぎるロング林道(10,000m)の一部。小掛林道がメインでこちらは、蛇足(失礼)。
小掛林道、大滝林道、釜杉沢林道
小出沢林道河辺町岩見東
林道分岐点
2,300m
ダート
97C
C
-
沢P 地図には、沢の下を潜るトンネルが描かれている。しかしこれはガセ。
琴丘稜線林道琴丘町鯉川
〜鹿渡
6,800m
全線舗装
98B
A
-
稜線 広大な八郎潟の干拓地を一望できる素晴らしきルート。ものすごく快適。
小友峠本荘市北の股
〜大内町荷坂
12,200m
2車線
98AA
S
-
S-49
峠越
改良工事を経て、とびっきりいい道に変身した。登るにつれて周囲の景色が開けていく。自然林の多い緑が格別。峠の峠らしさもまた魅力的。快晴の日にアタックして欲しい。
小友林道、兎額林道、大谷地林道、広基 北出羽丘陵線
小友林道大内町小友峠
←鬼倉山北山中
4,100m
ダート
98A
B
-
稜P 峠の先のラスト500mは、馬鹿下りの廃道。
行くと後悔するぞ。
S-49 小友峠
小又林道秋田市上新城白山
←駒頭ノ森山腹
9,500m
ダート
96A
A
-
山P 長いピストン林道。攻略には覚悟をもって。
途中にある大滝は隠れた名勝、オススメ。
雨垂沢林道
小谷沢林道 琴丘町種沢林道
〜鯉川小谷沢
1,500m
全線舗装
98C
C
-
市町
峠越
只の接続線だが、ピークからの景色がなかなか良い。
種沢林道、小谷沢増浦林道