[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.10458] 林鉄のロックシェード 投稿者:名無し   投稿日:2017/08/08(Tue) 00:45:26

珍しく無いとは言いませんが、一寸考えただけでも何例か心当たりがあります。
超有名な木曽王滝本線は複数ありましたが、特に日向渕の大崩落地には凄まじい規模の物が存在していました
現存の物で言えば遠山森林鉄道北又渡付近の大沢支線の物。ほぼ埋まっていますが車で行って車道から遠巻きに眺めることが出来ます。


  [No.10464] Re: 林鉄のロックシェード 投稿者:通行人   投稿日:2017/08/10(Thu) 08:25:46

「ジェット」「シェッド」と表記されていることが多いですが、元々は「覆い」と言う意味ですから、ランプシェードと同じです。なので、前の書き込みの様に「シェード」が適切だと思いますがいかがですか? いつも気になっていたのでご意見を聞かせていただきました。


  [No.10465] Re: 林鉄のロックシェード 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2017/08/10(Thu) 10:49:14

> 「ジェット」「シェッド」と表記されていることが多いですが、元々は「覆い」と言う意味ですから、ランプシェードと同じです。なので、前の書き込みの様に「シェード」が適切だと思いますがいかがですか? いつも気になっていたのでご意見を聞かせていただきました。

ご意見ありがとうございます!
仰るとおり、落石覆いや雪崩覆いはそれぞれ、rock shade や snow shade であると思われます。ただ、なぜか道路界隈では慣例的にシェッド読みなんですよね。
製品名とかもそうなっていますし。
例:http://www.toesu.co.jp/products/falling_rocks/rock-s.html
理由は、不明です。


  [No.10466] Re: 林鉄のロックシェード 投稿者:だんだだん   《URL》   投稿日:2017/08/10(Thu) 12:49:39

英語は shade ではなく shed です.
小屋とか倉庫とか,屋根のあるちょっとした建築物のことです.
ですので,日本語ではシェッドの方が適切かと思います.


  [No.10467] Re: 林鉄のロックシェード 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2017/08/10(Thu) 13:04:24

> 英語は shade ではなく shed です.
> 小屋とか倉庫とか,屋根のあるちょっとした建築物のことです.
> ですので,日本語ではシェッドの方が適切かと思います.

なんと!
勉強になりました。
英語が万年赤点だった私が出る幕ではなかったですね。感謝!


  [No.10469] Re: 林鉄のロックシェード 投稿者:ぷに   投稿日:2017/08/12(Sat) 12:59:48

「隧道」「架線」も業界(?)だと「ズイドウ」「ガセン」読みですね。
「水道」「河川」等と間違わないようにでしょうか。

「天城隧道」とかは「ズイドウ」だから「ズイドウ」 のほうはそれほどでもないのかな?


  [No.10474] Re: 林鉄のロックシェード 投稿者:通行人   投稿日:2017/08/19(Sat) 01:57:35

遅ればせながら、私も調べてみました。主流は「シェッド」ですが、「シェード」でも間違っていない。でも「ジェット」は明らかに間違いだと理解しました。以下は個人ページですが、8章が参考になりました。

>「シェッド」(shed:「流す」の意)もしくは「シェード」(shade・物陰)とも呼ばれますが

http://roadkawasaki.gooside.com/wr-term.htm


  [No.10875] Re: 林鉄のロックシェード 投稿者:ヲッチャン   投稿日:2018/06/08(Fri) 17:39:20

> 「隧道」「架線」も業界(?)だと「ズイドウ」「ガセン」読みですね。
> 「水道」「河川」等と間違わないようにでしょうか。
>
> 「天城隧道」とかは「ズイドウ」だから「ズイドウ」 のほうはそれほどでもないのかな?

「隧」は呉音が「ズイ」なので特殊な読みではないんじゃないでしょうか。

「架」には「ガ」の読みがないので、たぶん「○○架線」(送電架線?)と接頭語が付いて連濁化し、
さらにその接頭語が省略された結果なのではないかと考えてます。

似たような例で、

・ガダイ(「架台」 本来は「カダイ」)
 →例えば「作業架台(サギョウガダイ)」の「作業」が省略された?

・バラン(「葉蘭」 本来は「ハラン」)
 →「人造葉蘭(ジンゾウバラン)」から「人造」が省略されたもの
 (弁当の仕切に使う、葉蘭の葉を模した緑色のビニールのアレ)


  [No.10877] Re: 林鉄のロックシェード 投稿者:お名前を記入して下さい   投稿日:2018/06/10(Sun) 07:22:16

架線・仮線・下線・活線の読み方に区別をつけるためですね。


  [No.10878] Re: 林鉄のロックシェード 投稿者:ヲッチャン   投稿日:2018/06/19(Tue) 00:59:05

同音異義語との区別の為というのは後付の気がします。
当初からその目的で言い換える場合は訓読化する慣例だからです。
例えば「市道」と「私道」の区別のために「イチドウ」「ワタクシドウ」と言い換えますが、
「ジドウ」と濁音化しても、元々どちらかにその読みをする慣例がないと、
結局どちらを指すのかわからないので。