[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.12641] ⾧野真田線 松代バイパス 投稿者:ジョージ   投稿日:2023/01/30(Mon) 04:28:54

去年の3月に長野県長野市の⾧野真田線松代バイパスが開通しました。自分はまだ行けていませんが…。
台風による浸水被害などにより完成まで13年もかかったようです。
蛭川の廃川敷に作られたようです。川は完全に埋めてしまったわけではなく道路脇を流れる用水路として生まれ変わったようです。


  [No.12655] Re: 長野真田線 松代バイパス 投稿者:あぶろだ   投稿日:2023/02/10(Fri) 20:03:20

(文字参照を手動で修正)
> 去年の3月に長野県長野市の長野真田線松代バイパスが開通しました。自分はまだ行けていませんが…。
以前の、松代の城下町を通ってクランクがあったりするルートが避けられるようになったんですね。
しかしこの松代バイパスの意義って、もしかして松代を抜け地蔵峠を越えて上田方面に行くルートをもっと推奨していく感じなんですかね? それとも単に松代の南東部に用事のある人のため?
ちなみに地蔵峠といえば、あの営業してるのかしてないのかよくわからないゴチャゴチャした食堂は今でも健在でしょうか。

> 台風による浸水被害などにより完成まで13年もかかったようです。
> 蛭川の廃川敷に作られたようです。川は完全に埋めてしまったわけではなく道路脇を流れる用水路として生まれ変わったようです。
前回の水害はその付け替えた川で起きたようですが。千曲川に注ぐ河川は大概、大雨の時は高い堤防+排水ポンプで耐えるように想定されていると思いますが、駄目だったと。道ができた今後は果たして。
それに川の付け替えをしても、元が扇状地の川ですし、水脈があったり地盤が軟弱だったり、路盤としての不安要素が... の対策は一応行われているようですね。工事事務所の情報によると。


  [No.12657] Re: 長野真田線 松代バイパス 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2023/02/12(Sun) 09:40:45

> しかしこの松代バイパスの意義って、もしかして松代を抜け地蔵峠を越えて上田方面に行くルートをもっと推奨していく感じなんですかね? それとも単に松代の南東部に用事のある人のため?

峠自体も30数年前の急カーブやセンターライン引けない道幅の区間が大改良されていますし、もっと真田町方面との連絡路として使ってくれと言う事かと思っていました。冬季は日影が凍結するからきついですが。
改良と言えば松代町側の麓、産廃処理場のヘアピンカーブなんか跡形も無いですね(当時、大型焼却炉があったところ)。ある日、何を血迷ったのか県外ナンバーの観光バスがそのカーブで嵌まっていて、随分時間をロスしました…