[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.12793] 警報機、遮断機のない踏切 投稿者:ジョージ   投稿日:2023/12/11(Mon) 12:30:45

hhttps://maps.google.com/maps?q=36.675094,138.235276&t=k
長野県長野市にあった警報機、遮断機のない踏切。しなの鉄道北しなの線の三才駅と北長野駅の間にありました。
2020年に付近に北部幹線のアンダーパスができたことにより廃止されました。地元住民が不便にならないためにアンダーパスの歩道に降りるエレベーターが設置されたようです。
ちなみに廃止前の2015年時点で舗装が修復されポールが新たに設置されており、東側には新たにガードパイプも取り付けられる改良工事も行われていたのが確認できます。


  [No.12796] Re: 警報機、遮断機のない踏切 投稿者:あぶろだ   投稿日:2023/12/17(Sun) 22:28:22

長野高専のあたりですか。あそこら辺は比較的市街地化が遅かったイメージが。トラクターが農作業用に渡るとかそういう小さい道しかなかったのかも。それ系の場合、遮断機はなくても警報機はあるのかな普通。確かにこれは珍しい(し、ちょっと怖い)ですね。

ところで昔のストリートビューで、 hhttps://maps.app.goo.gl/PAabCdNzY3LLxCE9A 「四輪車通行禁止」とあるけどその上の「小特を除く」の小特って小さいトラクターとかですよね? ちょっと矛盾しているような気も。
あと耕運機でリアカーを牽引するタイプは何輪というのだろう。
しかしこういう道路標識もあり長野市の看板もあるのでちゃんとした市道だったんでしょうね。

ところで^2この近所ですが、三才駅の前の踏切は地味にすごいと思いませんか?
hhttps://maps.app.goo.gl/ryq1y3oMu9AMknJP8
長い踏切の棒を持つ遮断機が6台もあって。


  [No.12801] Re: 警報機、遮断機のない踏切 投稿者:やま   投稿日:2023/12/19(Tue) 21:55:21

hhttps://maps.app.goo.gl/KD6JqMRJ1JJzS2FL8
小野駅の近くにも、はるか昔に無くなってしまったが、標識だけが忘れずに残ってます。


  [No.12803] Re: 警報機、遮断機のない踏切 投稿者:あぶろだ   投稿日:2023/12/25(Mon) 08:28:35

> hhttps://maps.app.goo.gl/KD6JqMRJ1JJzS2FL8
> 小野駅の近くにも、はるか昔に無くなってしまったが、標識だけが忘れずに残ってます。
この標識の位置だと道路の進行方向前方に踏切があるように錯覚するのでは、と思いましたが、古い道筋は今のようにまっすぐ(線路とずっと平行)でなく、線路と交差していたようですね。


  [No.12804] Re: 警報機、遮断機のない踏切 投稿者:ジョージ   《URL》   投稿日:2023/12/24(Sun) 11:10:37

小特がこの踏切を通るのは困難だと思います。その後のストリートビューでは「小特を除く」がなくなっており完全に「二輪の自動車以外の自動車通行止め」になっているようです。
調べてみると遮断機のない踏切での事故は発生しているようで今年の4月にも京都府であったようです。長野市も事故を起こさないためにも管理していたんでしょうね。

確かに長い棒を持つ遮断機が6台もある三才駅の前の踏切は地味にすごいですね。ちなみにこの踏切は開かずの踏切で時間帯によっては交差点まで車の列ができてしまうことも…。

小野駅の近くの踏切は完全に撤去されていますね。なぜ標識だけ残したんでしょうね?年季が入っていますね。

他の自分が見つけたしなの鉄道北しなの線の撤去された踏切です。
hhttps://maps.google.com/maps?q=36.664231,138.220514&t=k
hhttps://maps.google.com/maps?q=36.666516,138.224936&t=k
hhttps://maps.google.com/maps?q=36.710292,138.273724&t=k
hhttps://maps.google.com/maps?q=36.721765,138.291127&t=k
hhttps://maps.google.com/maps?q=36.805577,138.199276&t=k

遮断機のない踏切も見つけました(URL欄に貼ってあります)。しかしこれは鉄道会社が設置したものではないようです。


  [No.12806] Re: 警報機、遮断機のない踏切 投稿者:あぶろだ   投稿日:2023/12/28(Thu) 16:34:44
Re: 警報機、遮断機のない踏切 (画像サイズ: 1620×2172 259kB)

ところで元の話題の踏切は高橋踏切と言うそうですね。現役時の様子がyoutubeにアップされています(マニアックな)。ちなみに高橋という名前の由来らしき物(地名や施設等)が周囲に見当たらないような。

警報機も遮断機もない踏切が問題視され、高橋踏切も徐々に交通制限が厳しくなったりしたんでしょうか。最終的に廃止と。

> 遮断機のない踏切も見つけました(URL欄に貼ってあります)。しかしこれは鉄道会社が設置したものではないようです。

この踏切も興味深いですが、もう少し視点を西側に移すと... 何か田んぼのあぜ道?みたいな細い筋が線路を横切ってますね。
念のため長野市の道路台帳を見てみると、ご指摘の踏切は道路としては描かれていませんが、このあぜ道ときたら細いくせに...


  [No.12807] 踏切ネタが続く 投稿者:やま   投稿日:2023/12/29(Fri) 10:58:12

踏切ネタになってしまいますが、

篠ノ井線村井駅近くにある、変わった名前の踏切で
養鶏所踏切という名称です。
hhttps://maps.app.goo.gl/znWyE9Yf5x6qy6pe7

奈良井駅近くにもあぜ道的な踏切がありました。
遮断機がなく、枕木が並べただけの印象がありましたが
ストリートビューでは過去の画像がなく現状?のみです。

奈良井駅近くにあったあぜ道的な踏切の跡
hhttps://maps.app.goo.gl/J81qJbd8MtJHUBAn8

国道の道の駅から旧街道の町並みに行く最短コースだったので
迂回を促す注意看板が残っています。

但し、先月に行ったところ歩行者用として遮断機のついた踏切として
復活していました。
現在、踏切は認可?設置されないと聞いていたので驚きました。
(可部線の廃線区間の復活時に踏切をどうするかで問題になった)


  [No.12815] Re: 踏切ネタが続く 投稿者:ジョージ   投稿日:2024/01/21(Sun) 10:56:50

何か田んぼのあぜ道の踏切は知りませんでした。こちらも鉄道会社が設置したものではないようですね。横断禁止の標識がありますね。

養鶏所踏切という名前は変わっていますね。かつて養鶏所が付近にあったのでしょうか?
奈良井駅近くのように遮断機のついた踏切になれば利便性、安全性が確保できていいですね。

hhttps://maps.google.com/maps?q=36.721710,138.294239&t=k
hhttps://maps.google.com/maps?q=36.721019,138.293918&t=k
飯山線の信濃浅野駅付近にも鉄道会社が設置したものではないであろう踏切が2か所あります。注意書きの標識が立てられているものの通行禁止とは書かれていません。


  [No.12816] Re: 警報機、遮断機のない踏切 投稿者:イシロ   《URL》   投稿日:2024/01/26(Fri) 16:34:47

北しなの線の古間と黒姫の間、旧古間宿場界隈にも1箇所ありましたが、
夏頃に撤去工事をやってました。