[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.11430] 千葉県富津市の未成道? 投稿者:ジョージ   投稿日:2019/11/04(Mon) 21:19:30

千葉県富津市竹岡にある未成道(?)です。
突然二車線の道路が突然行き止まりになっています。
hhttps://www.google.com/maps?q=35.180580,139.867745

その先にも二車線の道路が終わっている箇所があります(こちらは行き止まりではありません)。
hhttps://www.google.com/maps?q=35.182276,139.867187

この二ヶ所が繋がる予定であったのかもしれません。


  [No.11434] Re: 千葉県富津市の未成道? 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2019/11/08(Fri) 12:55:10
Re: 千葉県富津市の未成道? (画像サイズ: 1000×667 168kB)

情報ありがとうございます。

ご指摘の道は、典型的な未成道と思慮され、2017年2月に末端まで行ってみましたが、机上調査に難航しており、レポート化できずにいます。
どなたか、この道の詳細や経緯をご存じないでしょうか?


  [No.11435] Re: 千葉県富津市の未成道? 投稿者:通りすがり   投稿日:2019/11/09(Sat) 21:48:44

近くの山に謎の構造物がありますね。
hhttps://www.google.com/maps/@35.1911668,139.8775324,341m/data=!3m1!1e3


  [No.11437] Re: 千葉県富津市の未成道? 投稿者:通りすがり   投稿日:2019/11/10(Sun) 14:55:02


  [No.11439] Re: 千葉県富津市の未成道? 投稿者:ジョージ   投稿日:2019/11/10(Sun) 21:18:58

返信ありがとうございます。
やはり未成道でしたか。自分もいろいろと調べてみましたが、情報は見つからず…。

しかしここまで2車線の道路を作って途中で放置するとはどんな理由が…。コンクリートの壁も作ってありますし、費用も安くないはず…。
行き止まりの付近には畑があるようなので利用者は一応いるみたいですが…。


  [No.11441] Re: 千葉県富津市の未成道? 投稿者:taka   投稿日:2019/11/11(Mon) 16:47:05

> 行き止まりの付近には畑があるようなので利用者は一応いるみたいですが…。

土地を売りたくない人が居座っているから作れないんですね。

こういう所はあちこちにあります。

こことかも長年未開通です。
hhttps://goo.gl/maps/gfe73W7P48wrrriy8

ここは行政代執行でやっと高速道路が繋がりましたがGoogleMapsでは居座っている状態が見られます。
hhttps://goo.gl/maps/uew7JCXozz2ry4hr8

当時の記事。
hhttps://www.asahi.com/articles/ASH7F3D1BH7FTLLS001.html


  [No.11442] Re: 千葉県富津市の未成道? 投稿者:ジョージ   投稿日:2019/11/11(Mon) 21:31:34

> 土地を売りたくない人が居座っているから作れないんですね。

確かに突然道路作るので売ってくれ、と言われても売りたいと思う人は多くないですね。

hhttps://www.google.com/maps?q=36.659979,138.293625
こちらは長野県須坂市の未成道です。こちらは財政難により工事が中断している状態です。市民からも早期開通を望む声が出ています。
hhttps://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/faq/answer.php?id=388

hhttps://www.google.com/maps?q=36.657261,138.302561
おそらくここまで繋がる予定だと思います。


  [No.11443] Re: 千葉県富津市の未成道? 投稿者:やま   投稿日:2019/11/12(Tue) 01:35:45

田舎の土地って、登記変更(名義変更)されていないものが
多いと聞きますね。

先代が亡くなっても名義変更しない場合
相続に該当する人(子供や孫)の了承を得ないと
取得することはできません。
これが明治時代の4〜5代前になってくると
該当者が3桁くらいになって大変な手間と時間がかかるそうです。

また、馬頭観音とか集会所、池などは、集落の共同として、
多人数で登記してある場合などあります。

近所の馬頭観音が、明治の頃の共同登記になっていて
市の道路計画図をみると、見事によけています。

事業が止まっているのは意外とこんな理由ではないでしょうか。


  [No.11447] Re: 千葉県富津市の未成道? 投稿者:あきじん   投稿日:2019/11/18(Mon) 20:16:55

> 田舎の土地って、登記変更(名義変更)されていないものが
> 多いと聞きますね。
>
> 先代が亡くなっても名義変更しない場合
> 相続に該当する人(子供や孫)の了承を得ないと
> 取得することはできません。
> これが明治時代の4〜5代前になってくると
> 該当者が3桁くらいになって大変な手間と時間がかかるそうです。
>
> また、馬頭観音とか集会所、池などは、集落の共同として、
> 多人数で登記してある場合などあります。
>
> 近所の馬頭観音が、明治の頃の共同登記になっていて
> 市の道路計画図をみると、見事によけています。
>
> 事業が止まっているのは意外とこんな理由ではないでしょうか。
私が知ってるのは農道を町道にしようとした際の話ですが
その農道の地権者は集落名義で誰がどのくらいの面積を所有しているのかもわからないという状態で
地元住人はさっさと所有権を放棄したのですが問題になったのが子孫が最低でも県外という家
結局十数年かかりました


  [No.11444] Re: 千葉県富津市の未成道? 投稿者:風来坊   投稿日:2019/11/12(Tue) 06:04:58

> 土地を売りたくない人が居座っているから作れないんですね。
>
> こういう所はあちこちにあります。

千葉県はこういうところが多いのかな…未成道じゃなく拡幅工事が取り掛かれない状態ですが、地元にこんなとこがあります
hhttps://goo.gl/maps/FJ7cQY2KbXtXyCq39
ここ以外の前後区間は土地の取得は大体終わっていて、唯一ここが残っているので4車線化できずに残ってます。
自治体としては神崎地区の国道356バイパスのように、水郷大橋から小見川大橋まで利根川堤防沿いにバイパスを作りたいそうなのですが・・・
地元の住民としても海上コンテナ積んだトレーラーとか大型が結構通るので、銚子街道という古い線形の道では狭いし危ないのでさっさとバイパス化して欲しいのですが…


  [No.11469] Re:千葉県富津市の未成道? 投稿者:なもなきもとぎょうせいまん   投稿日:2019/12/08(Sun) 15:12:16

 どこの記事にぶら下げるか悩んだ結果、よっきさんのところにしました。
 直接よっきさんの疑問を解消できるものではありませんが、私なりの考察ということと、実務経験による、他の方の疑問に答えられたらと思います。
 まず、当該道路ですが、スレ主のかたの考えどおりのルートだったと思います。
 おそらくですが、館山道の延伸に際し、地元の内地開拓のため、の道路改良だったと。インターチェンジから、当該未成道のあいだにも、いくつか付け替え区間が見受けられます。
 当該部分が、未成なのは、用地買収がうまくいかなかった。その後、不景気で事業見直しで、終了案件なのではないかと思います。
 なお、「千葉県にあ、こういうところがおおい・・・」ですが、これは、千葉県には過去何十年にもわたって「収用委員」の成り手がいなかったからです。
 収用委員がいれば、同委員会が、機能して「11441」のように「強制収用」の手続き(採決)により、「行政代執行」が行えるのですが。

 また、「明治以前・・・」については、実は敗戦後、新法施行前の名義変更案件については、そう面倒なことではないのです。
 旧法では「家督相続」であったので、たとえ「明治・大正」と名義変更が行われていなくても、相続人は「一人」であるので、もめることは少ないのです。
 ただ、新法後は、みなさんのおっしゃているとおりです。ただ、これや共有地についても、収用採決により、ある程度は解決できるのですが、今は、あまりやっていないのか、それとも採決できなかった案件のみが、ニュースになっているのかは分りません。