[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.4643] 工事用道路 投稿者:225   投稿日:2010/03/21(Sun) 12:17:18

いつも楽しく拝見させて頂いてます!今回も貴重な「道」を案内して頂
いて面白かったです。そこで、工事用道路との事ですが、一体いつ使わ
れたのかよく考えると謎です…。2車線時代のアーチ(赤い方)が出来た
時点で既に高さ的にチャリしか通れない状態だったんであれば、4車線工
事や7車線工事の時には、もうすっかり工事用車両の走行は不可能ではな
かったのでは?それとも工事用道路そのものの付け替え工事もあったの
か?電気系のメンテもあるだろうからアーチの下はすごく綺麗に整備さ
れてましたが、謎が深まるばかりです…。


  [No.4644] Re: 工事用道路 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2010/03/21(Sun) 14:23:18

工事自体がそう昔のことではないので、懇切丁寧に調べていけば確実に判明しそうなことを、想像であまり語りたくはないのですが、左ルートの下に車の通れる余地がなかったということは、逆に考えればもう少し盛り土をすれば左ルートと工事用道路(橋の以北部)は接続していたと言うことです。
また、工事用足場を谷側に建設すれば、迂回も可能だったでしょう。

工事用道路は左ルート建設時は間違いなく使われ、右ルート建設時も(それが接続していることを考えれば)恐らく使われたと思います。

新中野トンネルの工事とは無関係で、あくまで避難坑として掘ったのかも知れません。(その時期に中央道上り線…現左ルート)でズリを運ぶトラックを見た人はいますか?


  [No.4645] Re: 工事用道路 投稿者:路傍の石   投稿日:2010/03/21(Sun) 16:02:25

> 新中野トンネルの工事とは無関係で、あくまで避難坑として掘ったのかも知れません。(その時期に中央道上り線…現左ルート)でズリを運ぶトラックを見た人はいますか?

ハイ。見ました。大月インターから空のダンプが入って来て、本線上を低速で走っていたのをかわしながら走った記憶がありますし、確か、ズリをつんだダンプは、談合坂(上り)の入り口の坂を上ったあたりで外に(左に)出て行っていた、という記憶がありますよ。