[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.4939] 塩那道路 道路情報幕について 投稿者:アンパンマン   投稿日:2010/05/24(Mon) 23:52:56

おわり表示は鉄道、バス、可動式道路標識などに結構使用されています。エラー発生時や点検で手動で巻き取りした時、おわり表示で巻き取り限界となります。それ以上巻き取ると幕を留めてるストッパーが外れます。それを防止するため注意するよう赤字で書いてます。塩那道路の道路情報におわり表示は使命を終えたようで面白いと思います。オブローダーはおわりがはじめとなる訳ですね。


  [No.4948] 洞くつ崩れ死亡事故発生 投稿者:アンパンマン   投稿日:2010/05/29(Sat) 23:33:26

5月29日富山県小矢部市で洞くつが崩れ調査中の人が亡くなられています。廃道にもこのような危険性と隣り合わせですのでこの掲示板をご覧の皆様は特に事故の無いようにしましょう。亡くなられた方のご冥福お祈りします。


  [No.4955] Re: 洞くつ崩れ死亡事故発生 投稿者:明治   投稿日:2010/05/30(Sun) 23:04:37

「洞穴には抜け道がある」という言い伝えを調査されていたそうです。
これも廃道調査だったといえるかもしれません。
犠牲となった方を悼みつつ、貴重な教訓としたいと思います。


  [No.4957] Re: 洞くつ崩れ死亡事故発生 投稿者:つきのわぐま   《URL》   投稿日:2010/05/31(Mon) 17:02:07

珍しい事故ですね。工事現場などで生き埋めになる事故はよくありますが、人間が何もしていないのに崩れたというのが…。ありそうでなかなか無い事故です。地盤そのものが動いたのでしょうか?

これが大地震や火山噴火の前触れじゃなきゃ良いんですがね。最近、世界各地の火山が噴火しているので少し気になります。アイスランド、グアテマラ、エクアドル…。日本の桜島も噴火活動が非常に活発です。ちなみに、小矢部市は淡路島と神戸を結んだ線の延長線上にあります。

大地震等が起こる前は、カラスや犬が異常行動を起こすので、日頃から観察しておくと良いかも知れません。この前、バヌアツでマグニチュード7クラスの地震がありましたが、前日、私の頭上でカラスが何かを伝えるように騒いでましたし、近所の犬が軽く遠吠えしていました。


  [No.4959] Re: 洞くつ崩れ死亡事故発生 投稿者:明治   投稿日:2010/05/31(Mon) 23:38:27

最初に坑口部分が土砂で埋没していたのを取り除いて調査していたそうです。
やはり地形の元の状態を改変したり、刺激する行為は安易にやるべきではないですね。