この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.6004] そういえば、こんな吊橋。 投稿者:   《URL》   投稿日:2011/07/07(Thu) 18:05:21
そういえば、こんな吊橋。 (画像サイズ: 600×450 61kB)

 そういえばこんな吊橋を見ましたぜ、という話。鉱山関連物件なので「山さ行がねが」の守備範囲外だとは思うんですが。

 現役かどうかはわかりませんけど、とりあえずしっかりしてるっぽい。心情的にはまるっきし平気というわけではないにせよ、老朽化とかを度外視すればけっこうひょいひょい渡れるのであろう、実に微妙な造りの興味深い吊橋だと思います。これって足尾銅山のスタイルなんでしょうか。
 なんでこんな透け透けな造りになったのかは容易に想像がつく。風の影響を避けたかったんでしょう。踏み板の部分が板になっていたら風を受けてしまいますから。一般に供する吊橋ではなくどーせ業務用の吊橋だしってことで、金網を貼るだけにしたんでしょうね。なかなかにこう、ステキな割り切りです(=^_^;=)。

 場所は、足尾銅山の本山事業所前で、この橋は出川を横切っているものです。すぐそばに有人の事業所がありますし、特攻は無理だろうと思うんですが。
 このあたり、他にもパイプラインの吊橋とかがけっこうあります。パイプラインのやつ、メンテナンスするときなんかどうやっていたんだろうと思いますねえ。パイプラインにしがみつくようにして渡っていってメンテしていたんでしょうか。
 ほかに、やけに短いくせに弩立派なアーチ構造を持つパイプライン橋など、さまざまなわけわかんないものも発見しております。鉱山って楽しいわあ(=^_^;=)。

 URLには足尾銅山本山周辺の風景を入れておきます。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー