この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.8406] Re: ガソリンカーについて 投稿者:おこぜ   投稿日:2014/08/19(Tue) 15:09:10

専門的な用語の定義は難しく,鉄道が趣味じゃないと判りにくいですね。私にとっても中心的な趣味ではないので正確かどうかは不明ですが,私の理解するところでは,

「ガソリンカー」というのはガソリンエンジンを搭載した「気動車」です。気動車とは人や荷物を載せる場所を有する動力付きの車両です。林鉄などのナローゲージでは単端式気動車がガソリンカーの代表になると思います。

一方,「機関車」とは,運転者の乗るスペースは当然ありますが,それ自体に人や荷物を載せるようになってない車両で,前後に客車や運材台車を連結し,押したり引っぱたりする動力車です。林鉄で使われていた機関車は殆どが蒸気機関車とディーゼル機関車です。

TUKAさんのコメント通り,編成全体を示すこともあったと思いますし,利用していた一般住民は,燃料が軽油でもガソリンでも気動車でも機関車でも,そう呼ぶこともあったかもしれませんね。

また,林鉄などのナローゲージでは,保線などの諸作業に使われる1t前後の非常に小型の「モーターカー」と称されるガソリンエンジンやディーゼルエンジン付き車両もありました。

以上の認識に間違いがあれば是非ご教示下さい。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー