[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.8963] 十三峠について 投稿者:   投稿日:2015/04/24(Fri) 16:37:41

メアド間違えたみたいなので、今度は今日の感想を・・・
レポートしてくださった現市道303号線、怪しいです。。
下水も、雨水も、水道管も入っていないのに、全面急傾斜工事。
この道に、お金かけ過ぎです。やはり旧国道の匂いが・・・
しかし、勾配じゃあ424号線も負けませんよ!(W

今更ながら、ヨッキれんさん、楽しいレポートありがとうございます。


  [No.8973] Re: 十三峠について 投稿者:   投稿日:2015/04/27(Mon) 17:59:49

本体情報が、載っていないのは超無駄情報か、おいしい情報か
悩ましいです。。後者だったとして続報です。。
ヨッキれんさんがレポしてくださった市道303号線の件。
 近所のマンション建設に関わる環境アセスメントの報告によれば、
 (ミニ開発が数か所あり)学童が100名程度通行するので
 支障の無いよう工事することとなっていたので、急傾斜工事を
 行ったとき線形を緩めている可能性があります。
市道318号線について
 分岐点間違えました。グーグルマップでも確認できるのですが、
 「根本荘」の北方、ほぼ隣です。高区(高い水圧の水道管が)
 入っているとみられ、ここも線形が変わっているかもしれませんが、
 手打ちコンクリートの階段等古さを感じます
 また分岐高度は85mのようです。
市道363号について
 地元のおじいさんのへの聞き取りでは、勾配が緩くなっている頂上
 付近は、迷路状というか竹藪の中、何か所も入口があったらしいです。
 現在、確認できた入口は一か所のみ(他は畑にしているところを
 横断しなければいけないので断念)
水道階段について
 自分が、温泉谷戸の本下水工事の時に毎日見ていたので、あると
 信じていましたが、温泉谷戸入口(市道424号線の分岐地点でも
 ある)からトンネルで、蛍の里、更にトンネルで逸見浄水場に抜けて
 いました。なので、急傾斜工事の擁壁だったかもしれません。
 但し、聞き取りでは「水道階段」という話がでていたので、別に
 あるかもしれません。
蛍の里奥の廃?ハイキングコースの件
 横須賀には、「蛍の里」と名乗る場所が4か所程度あります。
 飽く迄も、温泉谷戸住宅の十三峠側の分岐点最深部です。

以外の補足
 標高・市道名は、急傾斜工事制限の看板の読み取り
 地元の方の聞き取り
 ネットの拾い物
 軟弱鯖っちょの現地調査  です。。