この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.9329] Re: 旧柴崎橋 投稿者:とある橋梁診断士   投稿日:2015/09/07(Mon) 22:34:17
Re: 旧柴崎橋 (画像サイズ: 320×240 17kB)

> > 以前のレポート内に、右の細い橋脚上でトラス桁の遊間がほぼない写真がありましたし、
> > 今回のレポでは、ラーメン橋脚上でズッコケているトラスの支承が見えますので、
>
> すみません、上記の写真について、
> どの写真か教えて頂いてもいいでしょうか。

以前のレポ→sibazaki_22.jpg トラスが押されて衝突している

今回のレポ→動画41秒前後 トラスの支承が浮いて曲がったアンカーが見える

反対側の支承は、コンクリートを掴んだまま浮いているように見えます。
ラーメン橋脚は、少し回転しているかもしれません。
私にはそう見えます。

柴崎橋で検索をかけると、何件かヒットします。その中で、こちらのブログは写真が大きく、支承の様子がわかりやすいです。

http://blog.livedoor.jp/mistral_mt/archives/31197329.html

許可はとってませんが・・・。

あと気になるのが、ラーメン橋脚の川側と岸側でコンクリートの質がかなり違うように見えます。打ち継ぎ目らしき線がありますね。
 当初橋台として造ったものを改築したなんてことはないと思いますが・・・。
 
 それからWikiにPC桁と書かれてますが、力学的にあり得ないですし、そもそも昭和20年代末までなかった構造ですので、間違いではないかと思います。

 実物を見ずに写真からのみの妄想ですから、半分聞き流してください。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー