この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.9814] 万世大路の現状 投稿者:キュア梅盛   投稿日:2016/05/18(Wed) 14:24:44

一昨日、米沢砕石から新沢橋まで途中山越えを含めて万世大路をトレッキングしてきました。

米沢側はかなり整備されていて、栗子隧道まで余裕で行けました。ただ、栗子隧道は入り口からすぐの所で新たな中規模の落盤が起きていて、閉塞地点まで行くのは躊躇する位になっていましたね(あともう一発落盤がありそうな感じも)。峰越えのルート(栗子川を遡行するルート)も踏み跡がしっかりし、ピンクリボンもあってわかりやすかったが、稜線は深い笹薮で下降地点はわかりづらかったです。幸い、稜線からの下降ルートの沢もかなり下まで水が無く、福島側出口直前も水量が少なくしかも水路の横を降りれたのは幸いだった…隧道は相も変わらず水が溜まっていました。でも問題はその先の区間…烏川橋の先の路肩決壊で四輪が大平まで入れなくなってから一気に荒廃が進み、藪と路面荒廃が酷く、路肩決壊箇所の所にエスケープルートこそあるが車両通行は件の軽トラ(万世大路保存会?の)のみ。二ッ小屋隧道も「滝」のちょっと先で落盤が発生していて懐中電灯無しだと歩くのに苦労しました。

正直、福島側は近い時期に二ッ小屋隧道入り口までしか車両通行が出来なくなると今回感じましたね。


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー