[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.10838] 道道740号 北桧山大成線 投稿者:なきうさぎ   投稿日:2018/05/02(Wed) 01:41:42

北海道初レポおめでとうございます。
このトンネル、開通後4か月くらいに北桧山からせたなに向けて車で通りました。
新しいのに地図の通りぐにゃぐにゃのトンネルで、インパクト大でした。


※ヨッキれんより
レポートのネタバレ防止のため、投稿の一部を削除させていただきました。戴いた情報は本編で後日使用致します。ありがとうございました。


  [No.10839] Re: 道道740号 北桧山大成線 投稿者:なきうさぎ   投稿日:2018/05/04(Fri) 12:06:09

この道道に接続する国号229号も、日本海側の険阻な海岸沿いをギリギリで通っていた旧道、旧トンネルを路線改良で放棄して新道に切り替わったところが多数ありますから。
雷電海岸や積丹半島をはじめ、旧道の宝庫ですよ。


  [No.10840] Re: 道道740号 北桧山大成線 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2018/05/04(Fri) 22:56:08

> この道道に接続する国号229号も、日本海側の険阻な海岸沿いをギリギリで通っていた旧道、旧トンネルを路線改良で放棄して新道に切り替わったところが多数ありますから。
> 雷電海岸や積丹半島をはじめ、旧道の宝庫ですよ。

はい、楽しく探索致しました。

凄かったです…!


  [No.10843] Re: 道道740号 北桧山大成線 投稿者:ak   投稿日:2018/05/07(Mon) 14:43:12

横から失礼します。
ヨッキさん、ようこそ北海道へ!
何時来るか楽しみにしてましたよ。
「北海道内では「覆道(ふくどう)」と呼ばれているのをよく見るが、洞門とは同じものである。」
と言うか、逆に北海道で「洞門」と言ってもほぼ通じません。
半世紀以上経過した、本当に古いシェッドに○○洞門の名前が付いてる所が北海道全部を見渡しても数カ所あるくらいです。
山を貫くのがトンネル(隧道)、本州で言う洞門が「覆道」と明確に区別されています。工事の発注に使われる用語でもあるので、北海道の正式名称と言って良いと思います。
さて、北海道は廃道廃線の宝庫なので、これから沢山採り上げて欲しいです。
ご存じの通り、特に日本海側はネタの宝庫です。若い頃走り回った海岸線が、ほとんど安全なトンネル路線になったのですが、一抹の寂しさを感じるのも事実です。自分であちこち工事をしてて言うのもなんですが。
続報を期待しています!


  [No.10850] Re: 道道740号 北桧山大成線 投稿者:なきうさぎ   投稿日:2018/05/20(Sun) 02:45:16

この道道の経路変更について明確な資料が見つからなかった点について。

寒地土木研究所2011年度の論文「北海道の地すべり・岩盤崩壊・巨大崩壊」の45から47ページに日本海岸の岩盤崩落についての記載があります。
http://thesis.ceri.go.jp/db/documents/public_detail/16447
この中で記載のあるように、豊浜トンネル事故以降に北海道開発局が「岩盤崩落に対する地域防災検討委員会」を設置して、その結果が公表されています。
http://www.hiroi.iii.u-tokyo.ac.jp/index-genzai_no_sigoto-doro-to ..... iinkai.pdf

この報告の最後に、この道道だけでなく北海道日本海側の岩盤崩落の可能性がある道路全部に共通することとして、「この地域における今後の道路計画上の参考、斜面調査・点検など道路管理手法の改善」と述べられています。
ここまで検討した結果を北海道開発局が無視するとは考えにくく、この検討結果が開発局の標準道路設計に影響を与えているのは確実と考えられ、これ以降の新設道路のルート選定、既存道路の改良(ルート変更等)が標準設計に則って行われているとすれば、個別の路線変更にわざわざ特記することはないと思います。

ちなみに、開発局がかかわる道路では「北海道開発局道路設計要領」に従って、道路(トンネル、橋等々)の構造を書類(図面)化していますので、個々の道路の詳細(例えばルート選定の考え方など)はこれを紐解かなければわからないのではないでしょうか。


  [No.10863] Re: 道道740号 北桧山大成線 投稿者:Geo2000   投稿日:2018/05/31(Thu) 11:02:08

この報告書にお名前がある渡辺暉夫教授は,当時,私と共著のpaperを作成中でしたが,突然連絡が途絶えました。

しばらくして,調査中に滑落死されたとのこと,場所は豊浜トンネル(場所については一部の人から聞いたので確証はありませんが)。
私は,当時奈良県吉野管内のトンネルの緊急点検をしていました。

よっきさん,はじめほかの方々も十分ご注意をしてください。

> この中で記載のあるように、豊浜トンネル事故以降に北海道開発局が「岩盤崩落に対する地域防災検討委員会」を設置して、その結果が公表されています。
> http://www.hiroi.iii.u-tokyo.ac.jp/index-genzai_no_sigoto-doro-to ..... iinkai.pdf


  [No.10866] Re: 道道740号 北桧山大成線 投稿者:   投稿日:2018/06/02(Sat) 07:22:57

http://www.arukazan.jp/Hal.T_bkup/n9500.htm
こちらのページの9569番の件ですね。

あと、
hhttps://twitter.com/tigers_1964/status/517261460850749441

このTwitterの主さんは、現役の地質学者さんのようです。
自然と向き合うことに対するリスクを考えさせられますね。

豊浜(積丹美国)のほか、雄冬や島牧の白糸の時にも出動された先生のようですね。
hhttps://web.archive.org/web/20030306185753/ttp://www.ep.sci.hokud ..... ~teruwata/

> この報告書にお名前がある渡辺暉夫教授は,当時,私と共著のpaperを作成中でしたが,突然連絡が途絶えました。
>
> しばらくして,調査中に滑落死されたとのこと,場所は豊浜トンネル(場所については一部の人から聞いたので確証はありませんが)。
> 私は,当時奈良県吉野管内のトンネルの緊急点検をしていました。
>
> よっきさん,はじめほかの方々も十分ご注意をしてください。
>
> > この中で記載のあるように、豊浜トンネル事故以降に北海道開発局が「岩盤崩落に対する地域防災検討委員会」を設置して、その結果が公表されています。
> > http://www.hiroi.iii.u-tokyo.ac.jp/index-genzai_no_sigoto-doro-to ..... iinkai.pdf


  [No.10845] Re: 道道740号 北桧山大成線 投稿者:ずばっち   投稿日:2018/05/08(Tue) 15:47:38

道道740号線といえば廃道とは関係ありませんが太田神社が強烈に印象に残ってます
1度何も知らずに通りかかって登りかけたものの道の険しさに撤退
翌年万全の態勢でリベンジしましたが、最後の崖に張り出した桟道からの鎖での崖登り
まさに日本一危険な神社でした


  [No.10847] Re: 道道740号 北桧山大成線 投稿者:paraiso   投稿日:2018/05/12(Sat) 09:46:39

太田神社・・途中まで行きましたが、撤退しました。あんな恐ろしい神社はナイですな!