[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.9753] 変な標識 投稿者:カモ   投稿日:2016/04/26(Tue) 23:03:39
変な標識 (画像サイズ: 1218×1230 637kB)

現役の鉄道の踏切です。 渡った先には小規模な坑道跡があります。

軽車両じゃなく軽自動車?
そもそもポールがあって小型特殊すら通れないのですが・・


  [No.9757] Re: 変な標識 投稿者:焼津市民   投稿日:2016/04/28(Thu) 10:18:51

線路の向こう側の標識がどうなってるか気になりますねwww


  [No.9759] Re: 変な標識 投稿者:イシロー   《URL》   投稿日:2016/04/29(Fri) 13:03:46

> 現役の鉄道の踏切です。 渡った先には小規模な坑道跡があります。
>
> 軽車両じゃなく軽自動車?
> そもそもポールがあって小型特殊すら通れないのですが・・

その赤白ポール、取り外し可能になってれば、納得いきますが。
写真じゃちょっと分かりませんねー。


  [No.9760] Re: 変な標識 投稿者:双葉敏明   投稿日:2016/04/29(Fri) 16:34:07

> 現役の鉄道の踏切です。 渡った先には小規模な坑道跡があります。
>
> 軽車両じゃなく軽自動車?
> そもそもポールがあって小型特殊すら通れないのですが・・
「二輪以外の自動車通行止め」に対する補足なので、「軽車両」は規制していません。つまり軽車両について「通って良し」と補足説明を付ける必要がありません。
交通規制としては「四輪でも小さい車なら通って良し」という趣旨で、本気で小特と「軽自動車」の通行が認められているのではないでしょうか。

踏切の向こう側も公道であれば、
この交通規制のまま軽自動車・小特の通行を阻止する車止めを設置したのは不適切と考えます。
道路の通行は車両の規格や交通規制の範囲内であれば自由なはずで、管理者は自由な通行の確保に努力する義務があるはずです。禁じられていない交通に対して障害物を設置するとは何事でしょうか。
いくら小さくても四輪の車が通るのが困るからといって物理的に通行を阻止するくらいなら、規制も変えるべきでしょう。
それが法治体制でありお役所仕事であるはずです。


  [No.9766] Re: 変な標識 投稿者:通りすがり   投稿日:2016/04/30(Sat) 23:16:09

> いくら小さくても四輪の車が通るのが困るからといって物理的に通行を阻止するくらいなら、規制も変えるべきでしょう。
> それが法治体制でありお役所仕事であるはずです。

色褪せからみても標識の方が先にあって、その後物理的な柵がされたのでしょう。
柵の手前に左上に昇る階段があるので、その便を考えて規制はそのままにして、あの位置に柵を付けたのではないでしょうか。
軽や小型の農作業車ならバックで入って止められる奥行きはありそうです。


  [No.9795] だとすれば嫌な車庫入れ 投稿者:双葉敏明   投稿日:2016/05/08(Sun) 02:11:30

> 色褪せからみても標識の方が先にあって、その後物理的な柵がされたのでしょう。
> 柵の手前に左上に昇る階段があるので、その便を考えて規制はそのままにして、あの位置に柵を付けたのではないでしょうか。
> 軽や小型の農作業車ならバックで入って止められる奥行きはありそうです。
なるほど、踏切の向こう側の柵より手前が駐車スペースだとすれば、通行規制と柵の存在が噛み合いますね。(無余地駐車だ、柵に4輪全部通行止めが必要だ、というのは置いといて)
踏切の向こう側に車を止める場合、クランク状のコースをバックで辿ることになります。しかも狭い踏切がセットされています。
私なら利用を遠慮したいところです。踏切で脱輪するのが怖い。


  [No.9765] Re: 変な標識 投稿者:九朗   投稿日:2016/04/30(Sat) 21:11:49

これってレアモノなんですか。地元の話で恐縮ですが同じく「軽自動車を除く」の補助標識を見たことがあります。10年ぐらい前なんで今も残っているかわかりませんが。

hhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92780-0967+%E9%AB%98%E ..... ,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x354e18dd4e40d83b:0xa7ea1ece1b87aa81?hl=ja