[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.10972] 国道256号線について 投稿者:幻の木曽市民   投稿日:2018/09/03(Mon) 06:12:53

最近は仕事が忙しく、月イチペースで読ませていただいておりますが、
以前よりヨッキさんのレポートは楽しく拝見させていただいております。

国道256号線の上村区間は以前より自分も不思議に思っていたので、今回のレポートは長年の疑問を解いてくれる、非常に興味深いものでした。
ありがとうございました。

さて、机上調査編の図に256号の西端が「中津川」と描かれているものがありましたが、
揚げ足をとるようで非常に申し訳ないのですが、
256号が中津川市を通るようになったのはごく最近のことです。
「平成の大合併」により、岐阜県恵那郡の全域及び長野県木曽郡山口村が中津川市に吸収合併されたことで、256号は中津川市を通るようになりました。
少しだけ気になったので…すみません。


  [No.10973] Re: 国道256号線について 投稿者:NN   投稿日:2018/09/03(Mon) 19:55:00

> さて、机上調査編の図に256号の西端が「中津川」と描かれているものがありましたが、
> 揚げ足をとるようで非常に申し訳ないのですが、
> 256号が中津川市を通るようになったのはごく最近のことです。
> 「平成の大合併」により、岐阜県恵那郡の全域及び長野県木曽郡山口村が中津川市に吸収合併されたことで、256号は中津川市を通るようになりました。

こちらも細かいことで申し訳ありませんが,私の記憶では,国道256号線が国道に指定されたとき(1963年の二級国道256号飯田中津川線,ないしは1965年の一般国道256線指定時)には,西端は旧中津川市だったのです.飯田から清内路峠を越え,現在の妻籠宿入口交差点付近で国道19号線に合流,あとは国道19号線と重複して中津川市に至る・・・だったはずで,1993年の路線変更で山口村の弥栄橋(当時は旧道)東口から坂下町,福岡町の下野(以北は国道257号線と重複),付知町,加子母村と抜けるようになって中津川市を通らなくなったが,2005年の合併で前記の町村が新中津川市の一部になったので,中津川市を通らなかった期間はわずか12年・・・と理解してます.


  [No.10974] Re: 国道256号線について 投稿者:幻の木曽市民   投稿日:2018/09/04(Tue) 12:43:10

すみません、出勤時間直前に思い立って書いたので、大事なところが抜け落ちてました…。

NNさんのご指摘は全くその通りです。

「5枚目の1993(平成5)年〜の図ですが」という一言を付け忘れたがために、全部間違ってるみたいな形になってしまいました。
失礼いたしました\(_ _)