[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.11980] 歩道に転用された旧道 投稿者:名前はまだない   投稿日:2020/10/04(Sun) 19:02:05

hhttps://maps.google.co.jp/maps?q=36.802630,138.207831&t=k
長野県信濃町の国道18号線の西側にある道路です。

hhttps://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=2 ..... etail=true
hhttps://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=3 ..... etail=true
国土地理院の航空写真を見ると1965年には自動車も走っていたようでようですが、1973年の時点で現在の18号線が開通したため使われていないようです。
現在は歩行者用に転用されています。


  [No.11982] Re: 歩道に転用された旧道 投稿者:あぶろだ   投稿日:2020/10/05(Mon) 14:32:52

例によって長野市周辺ネタですね。ちょっと語っていいですかね。

貼られた航空写真でわかると思いますが、ここには三世代の道筋があります。どれも廃ではないですが。
1. 現在の国道18号の東側を通り、直進して線路を越えて川を越えていくのが本来の北国街道。道は細いし最後が結構急坂。
2. それのバイパスとして作られた道、途中まで同じだが線路の前で左折していく道が件の道ですね。
3. でさらにそれのバイパスが現在の道(と言ってもン十年経っている)。さすがに滑らかな線形。これの建造時、旧道の橋はいさぎよく(?)見捨てられたみたいですね。

三世代の橋を一望? hhttps://goo.gl/maps/eZodWBvP8nHVHYBYA

地元の古老(親戚のオバチャンとも言う)から、まだ古老でなかった頃に聞いた話です。ちなみに私が物心ついた頃には、件の道は既に旧道でしたね。
道は廃ではないけれど、ここら辺には廃になったスーパー、廃になったスキー場、廃に近い商店街(失礼)などがあり... それが個人的には切なかったり。


  [No.11987] Re: 歩道に転用された旧道 投稿者:名前はまだない   投稿日:2020/10/11(Sun) 19:14:28

この道も時代によって変わっていることがわかりますね。
現在の18号線は交通量も多いのでかつての道では通行は困難ですね。自動車が普及していなかった頃は狭い道や直角に曲がった道でも大丈夫だったんでしょうね。


  [No.11990] Re: 歩道に転用された旧道 投稿者:あぶろだ   投稿日:2020/10/14(Wed) 18:26:48

> 現在の18号線は交通量も多いのでかつての道では通行は困難ですね。自動車が普及していなかった頃は狭い道や直角に曲がった道でも大丈夫だったんでしょうね。

2代目のルート、それなりに拡幅はされてるんですけどね。古間商店街(と呼ばれていた)の部分とか、ただの商店街にしてはだいぶ広いです。
確かに直角のカーブとか... 当時はあえて商店街を通過したかったのかも知れません。町外れの部分はすでに滑らかなカーブになってますからね。
でも当時は生活道路なのに車が増えて危なかったとか、私の古老は言ってた記憶が。
現在はバイパスしたので車は商店街に入りませんが、その分、ディズニー映画の「カーズ」みたいに、衰退がはじまってたのかもしれない。
ずっと街道沿いな、その北側の柏原(かしゃばら by 古老)とか見てもあれだから、必ずしもそうではないか。

そういえば
>三世代の橋を一望? hhhttps://goo.gl/maps/eZodWBvP8nHVHYBYA

よく見ると、一番手前の橋はなんとなく架け替えられている感じが。あと名前は寿(ことぶき)橋というそうで。橋の名前としてはベタですが、地元住民には何か縁起のいい事柄と結びついていたんでしょうか。
この話も含め、古老とかなりご無沙汰しているから会いに行くかな... いい加減...

現在歩道になっている件の橋が新寿(しんことぶき)橋と。ちなみに橋からは黒姫山と旧JRの線路が見渡せて絶好の鉄道撮影ポイント。
ストリートビューに、まさに撮影しようとしてるっぽい人がw hhttps://goo.gl/maps/ScAKCrFaYj19AQxT7

では現在のR18の橋は? 古間跨線橋。なんだか愛が感じられない?
ローカルすぎて伝わらないかもしれない話、すみません。


  [No.11996] Re: 歩道に転用された旧道 投稿者:イシロ   投稿日:2020/10/18(Sun) 09:21:01

今はトラックが主体の貨物輸送も鉄道が担ってたんでしょうし。


  [No.11983] 長野県ネタでいろいろ 投稿者:やま   投稿日:2020/10/07(Wed) 10:40:44

長野県ネタでいろいろ

篠ノ井線田沢駅前の田沢橋
長野県に多いRCローゼ橋の保存橋
hhttps://goo.gl/maps/sXtfaw2Gpx6jEiEM9

安曇野市の烏川橋
ここも保存橋と思うがよくわからない
hhttps://goo.gl/maps/bqqm12FW1fTpxgWc9

北にある春近大橋の旧橋「殿島橋」
2006年の大雨で被災し、復旧したので
旧橋利用ではなく、ちゃんとした歩行者専用橋になった。
hhttps://goo.gl/maps/dVovPD2doQ2XjmvZ8

生坂村の山清路橋も、東側に新橋建設中ですので
保存も兼ねて歩行者専用になる・・・かも
hhttps://goo.gl/maps/uX9wAF8RNezHeZQp9
現在は2t制限
ちなみに西側のR19の橋が新山清路橋なんですが
橋と橋の間の南側の道は通行止めで、たぶん解除されないと思います。

水害防止の点から橋(特に橋脚)は邪魔者なんですが
さがせばいろいろとありますね。


  [No.11988] Re: 長野県ネタでいろいろ 投稿者:名前はまだない   投稿日:2020/10/11(Sun) 19:32:48

残されている昔の橋って結構あるんですね。
橋は付け替えたら昔のは撤去してしまうというイメージがあるので驚きです。


  [No.11991] 残されている昔の橋 投稿者:サヴァ缶   投稿日:2020/10/15(Thu) 15:13:04

> 残されている昔の橋って結構あるんですね。

4号線の古い橋を思い出しました
何故か撤去されずに残っています
hhttps://goo.gl/maps/u9hUMqytFkdfQgGZA

すぐ近くのこちらは撤去されているのですが
hhttps://goo.gl/maps/pCUNQr6fB4cvrx1M7


  [No.11992] 信濃町つながりで 投稿者:あぶろだ   投稿日:2020/10/16(Fri) 22:04:25

信濃町に旧信越本線由来の旧戸草隧道というのがあり、土木遺産に認定されたようですが、
hhttps://goo.gl/maps/e3VQ5TbM1XEx3uDx5

その近くにある同じ由来であると思われるもう一つの隧道、こちらは注目されていない感じがありあます。
hhttps://youtu.be/2G4NOIwhmTk?t=1701

ちなみに古間駅には廃ホームが。これも私の古老によると...