綱取橋の西、米坂線のスノーシェッドに突き当たるまでの区間は Web上にも多数のレポがありますが その先で現道に合流するまでの区間の情報は極めて少なく 以前から気になっていたので訪ねてみました。 (私が探せないだけで周知の事実でしたらお恥ずかしい限りです。) 画像の右上、スノーシェッドの南側の斜面に弧を描くような石垣が。 この位置に踏切があったのは疑いないと思いますが 先に存在した小国新道を米坂線が斜めに横切ることになり なるべく直角に近い形で踏切を設けるため 法面を削り込んで路盤を確保したと推測します。 スノーシェッドと法面との間には土砂が堆積してしまっていますが 画像左下の雪崩防止柵の位置が元の路盤そのものと推測します。 ただし、往時の空中写真を見ると道路が線路と並んでいた部分は僅かで すぐ南側に逸れていたようです。
|