埼玉県の東武東上線上福岡駅の東口に八雲神社という神社があります。その入り口にある石に神社名が彫ってあるのですが横にも何か彫ってあるのに気が付きました。よく見るとひらがなで(とうみょうじはし)のようです。これは橋の親柱でしょうか?東明寺橋という橋が隣の川越市にありますがそこから持ってきたのかもしれません。この神社との関係はわかりませんが反対側には埼玉県から寄贈とも彫ってありました。後から加工されているので保存とも違う感じですしただ再利用しただけなのでしょうか?