[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.12555] 何の橋? 投稿者:岡山県和気町非公認   投稿日:2022/07/29(Fri) 20:28:24

岡山県岡山市北区島田本町にある、島田地下道の北側出口にかかっていて
フェンスがあり高さが高くなっています。南側出口にも橋はあるのですがこちらは通れます。ずーと気になっているのでできれば平沼さんも調査してください。(2011年から動きなし)


  [No.12556] Re: 何の橋? 投稿者:   投稿日:2022/07/31(Sun) 12:18:01

周辺と高さが違うし接続先も無いから北側はただの管理用地なのでは


  [No.12557] Re: 何の橋? 投稿者:   投稿日:2022/07/31(Sun) 12:28:19

そんな物より現役なのに廃だこれな感あり灯り区間あり、もう二度と通りたくない感まである、胡麻田地下道を楽しみましょうよ


  [No.12558] Re: 何の橋? 投稿者:J'z   投稿日:2022/08/01(Mon) 11:41:39

JR西日本のプレスに「鉄道橋として使用されていない橋梁」と記載されているので未成線の残骸でしょうね。

hhttps://www.westjr.co.jp/press/article/2019/05/page_14251.html

1970年には完成しているようです。
hhttps://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=4 ..... etail=true


  [No.12562] Re: 何の橋? 投稿者:k   投稿日:2022/08/02(Tue) 20:53:29

まったくの憶測ですが…
・四国横断新幹線などもあり現在の線路脇道路の部分も含めて北側に線路を拡幅する計画があった
・拡幅した際の線路脇道路の代替用としてこの橋梁を事前に用意しておいた
・実際に道路として使用するまでの間はJR側が管理している
という感じにみえました

なぜ鉄道用ではないと考えたかというと、
・位置的に線路から少し離れ過ぎにみえる
・桁の厚みがかなり違う hhttps://goo.gl/maps/a7QjW82MrSAfmzmY6
の2点が理由です。
なお右側の桁が厚い方も現在は未使用部分ですね。(現線路脇道路のすぐ北)


  [No.12559] Re: 何の橋? 投稿者:UBS52   投稿日:2022/08/01(Mon) 19:19:21

1967年の航空写真に写っている様子から、線路脇の車道の橋梁では?
新幹線用地を北側に買収した際に取り残された格好になり、以後駐車場程度しか使い道がなかったからそのままになっただけではないかと。


  [No.12560] Re: 何の橋? 投稿者:Fz   投稿日:2022/08/02(Tue) 12:02:54

こんなにまる見えなんだから現地調査も簡単、卓上調査だけなんだから、平岩さんに頼まずとも、自分でやってみたらいいんでない?