西武新宿線・高田馬場駅(東京都新宿区)北側、下落合寄りの高架土手、東側の不法占拠建築が撤去されたところ、かつての水路トンネルが露出しました。水路は暗渠化、ないしは埋め立てられているようです。トンネル内は飲食店として使われていたようで、営業中に行ってみたかったです。西口も、ちょっと勇気を出せば到達は不可能でない場所にあり、なぜ今まで話題にならなかったのか不思議です。整備工事が始まったりすると見られなくなるかもしれないので、訪問はお早めに。グーグルマップ(URL)には「戸塚暗渠」としてプロットされています。ポータルや隧道名扁額は見当たりませんでした。戸塚は高田馬場の旧地名ですね。
|