[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.5581] 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:あしお   投稿日:2011/01/22(Sat) 12:14:29

飯田線旧線 中部天竜〜大嵐 (第11回)の消えかけた看板ですが、
右側には " 車間距離 " と書かれています。
その下にも文字がありますが、枯草があって判別できませんでした。


  [No.5582] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:いつも楽しく読んでいる通りすがり   投稿日:2011/01/22(Sat) 19:30:43

消えかけた看板等対策に、一度赤外線照射するタイプのデジカメで撮影してみてはいかがでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003SI14PG/ref=ord_cart_shr?ie ..... VRQENFRJN5

こんなんとか。

一度試されてみてはどうでしょうか。暗いトンネル内でもモノクロですがある程度の撮影もできますよ。値段も安いので、万が一水没とかしてもあまり悔しくもなりませんし


  [No.5583] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:廻館   投稿日:2011/01/22(Sat) 23:12:38

本文から
> 車間距離、なんかこの場所には違和感がありますが、どういう意図で設置したんでしょう?

幅員が狭くて、しかも長い距離だから、
「車間距離を詰めると対向車が来た時に行くも戻るも出来なくなって立ち往生しますよ」
みたいな警告看板だったのでしょうか。


  [No.5584] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2011/01/22(Sat) 23:22:26

なるほど。

「先入車優先」の看板で事は足りる気もしますが、この可能性は大かも知れませんね。


  [No.5588] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:田島 晴   《URL》   投稿日:2011/01/23(Sun) 10:10:28

 何にせよ「静岡県土木(部?)」と「静(岡県?)警(察〜?)」連名の看板ですから、県道に対しての注意喚起には違いないと思います。所轄の道路管理機関や警察署名で無い所に、関心をそそられますが。


  [No.5585] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:ねろんが   投稿日:2011/01/23(Sun) 05:27:08

それにしても夏焼集落の人たちって県道完成前はどうやって外界に行き来してたんだろう?
飯田線旧線が新線に移行した後はまだレールの残ってる隧道を歩いていた?
旧線がまだ運行してる頃だって最寄と思しき白神駅まで少々距離あるし。


  [No.5586] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2011/01/23(Sun) 06:45:21

> それにしても夏焼集落の人たちって県道完成前はどうやって外界に行き来してたんだろう?
> 飯田線旧線が新線に移行した後はまだレールの残ってる隧道を歩いていた?
> 旧線がまだ運行してる頃だって最寄と思しき白神駅まで少々距離あるし。

普通に湖の上を舟で行き来していたようです。当時の地形図には船着き場の記号があったと思います。湖が出来た後も同様でしょう。また、白神駅へ行く道も、線路とは別にあったようですが、こちらは湖に沈んでしまっているのかも知れません。あと、隧道を通って大嵐に行く人も…まあ、いたでしょうね(笑。


  [No.5589] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:Shine-G   投稿日:2011/01/24(Mon) 11:29:48

「飯田線旧線 中部天竜〜大嵐間 (序)」にある昭和27年地図によれば、夏焼隧道上の尾根越で大嵐駅に行く小径がありますね。白神駅に行く小径は川の対岸側にあります。
白神駅付近の線路対岸では今でも集落跡が県道下に見えますから、ダムが出来る前は川を渡るのも(徒渉、吊橋、小舟など)容易だったんでしょうね。

夏焼集落付近には今でも船着き場はあります。観光風に見える小舟も(笑)
稼働しているかどうかはわかりませんが、渇水期にあの船でトンネルにアプローチ出来ればなぁ...


  [No.5593] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:ねろんが   投稿日:2011/01/25(Tue) 09:20:29

> 「飯田線旧線 中部天竜〜大嵐間 (序)」にある昭和27年地図によれば、夏焼隧道上の尾根越で大嵐駅に行く小径がありますね。

本当だ。でもあの山を結構直線的な感じで道が描かれてて急峻そうな気がしますね。
行きより帰りが辛そう・・・
そうおいそれと出かける気になれなさそうだけど昔の夏焼の人たちはこの道で行き来してたんだろうなあ。
山で暮らす人たちの健脚っぷりはすごいですねえ。
利賀村シリーズでも思ったけど、なぜにこんな地で暮らそうと思ったのか・・。


  [No.5598] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:Shine-G   投稿日:2011/01/25(Tue) 19:34:31

国土変遷アーカイブで1947~1948年ごろのこの地域を見ると驚きますよ。
まるで大規模な宅地開発かゴルフ場開発でもやったのかと言うほどに森が開かれています。
それが良かったのか悪かったのかは別にして、今私たちが感じるほど秘境という
感じではなかったように思えます。


  [No.5590] Re: 夏焼隧道前の消えかけた看板 投稿者:ねろんが   投稿日:2011/01/24(Mon) 12:46:34

> 普通に湖の上を舟で行き来していたようです。

ああ船か!
そう言えば大嵐駅の待合室にも過去に飯田線が台風か何かで運行不能になった時期にしばし船で代行してたようなことが書いてありましたねえ。
うーん思いつかなかった。