[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.8218] 神龍橋 投稿者:路傍の石   投稿日:2014/06/09(Mon) 23:21:38

以前から気になっていた一枚の古い写真。下の文字が読めなかったのですが、ようやくに場所が特定されました。
http://postcard.kosho.net/item/230.html
広島県の帝釈峡にかかっていた、紅葉橋。その後架け替えに伴って、移設して神龍橋として現存。トンネルと相まって、一見、どこかの廃線かと思いました。
今もこの姿を見られるなんて…と思っていたら…!?
神龍橋のwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%BE%8D%E6%A9%8B
によれば、最初の写真の紅葉橋は昭和5年製の単スパン橋という。wikiからリンクされた写真
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/01_image/large/0134001.html
を見れば、一目瞭然。そこにヒットしたのがこれ↓
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/monjokan/postcard14.html
広島県立文書館所蔵絵葉書の中にある…帝釈峡紅葉橋。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki_file/monjokan/picture/ima ..... 685_03.jpg
ん?橋脚ありますよ、この橋。それも頼りなさげな鉄骨の…。
帝釈峡は大正12年か13年にダムができて、人造湖(神龍湖)ができたはず。現にこの橋脚のある橋の下は明らかに湖面。とすると、大正12年か
13年から昭和5年の間に、この橋が流された?
この一連の橋の変遷、ご存知の方がいらしたら説明していただけないでしょうか…。


  [No.8219] Re: 神龍橋 投稿者:謎の元自衛官   投稿日:2014/06/10(Tue) 03:44:55

初代神龍橋は昭和6年のダム改修に伴う嵩上げ(6m)で架け替えられて現在に至る模様。

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/01_image/large/0134001.html
の写真の橋脚(?)アーチの下部に旧橋台があります。
(岩の形状が同じなので確認出来るとおもいます。)


  [No.8221] Re: 神龍橋 投稿者:なまちゃん   投稿日:2014/06/10(Tue) 11:02:08

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/01_image/large/0134001.html
> の写真の橋脚(?)アーチの下部に旧橋台があります。
> (岩の形状が同じなので確認出来るとおもいます。)

え?そうするとトンネルも2階建てになってるのかな?


  [No.8222] Re: 神龍橋 投稿者:おーた   投稿日:2014/06/10(Tue) 11:58:56

日本の廃道 94号(2014年2月号)の「絵葉書でマナブ橋の形式」に掲載されていますよ。
旧橋を足場にして新橋を架けたそうです。
(つまり旧橋の上に新橋を作った)

どちらかの岸がトンネルになっていて、そちらもトンネルの上にトンネルが
あるようです。

ちなみに現橋(新新橋)は新橋の横に架橋したようです。


  [No.8223] Re: 神龍橋 投稿者:路傍の石   投稿日:2014/06/10(Tue) 23:39:35

> 初代神龍橋は昭和6年のダム改修に伴う嵩上げ(6m)で架け替えられて現在に至る模様。
>
> http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/01_image/large/0134001.html
> の写真の橋脚(?)アーチの下部に旧橋台があります。
> (岩の形状が同じなので確認出来るとおもいます。)
なるほど。確かにそうですね。よくわかりました。旧橋台は両方ともに見えますね。とすると、新橋台の、黒い空間の向こうには、最初の戦前の写真に写っている、トンネルが眠っていることになりませんか?
このトンネルの反対側は、どうなってしまったんでしょうか?


  [No.8224] Re: 神龍橋 投稿者:みやあ   投稿日:2014/06/11(Wed) 00:08:12

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/01_image/large/0134001.html
> の写真の橋脚(?)アーチの下部に旧橋台があります。
> (岩の形状が同じなので確認出来るとおもいます。)


え?ってコトは、ココって下にも穴があるってコトですかね…???

横からスイマセン…。(^^;


  [No.8225] Re: 神龍橋 投稿者:たくろう   投稿日:2014/06/11(Wed) 02:37:49

> え?ってコトは、ココって下にも穴があるってコトですかね…???
>
> 横からスイマセン…。(^^;

私も横から失礼します

http://puntahermosa.web.fc2.com/4c_048.htm
こちらのページの一番下の画像(http://puntahermosa.web.fc2.com/tsk017.jpg)
を見ると、上のトンネルは塞がれたものの、下のトンネルは今も塞がれてない様に見えますね。

かなり目立つ位置にあるみたいですが、探索は難しそう・・・


  [No.8226] Re: 神龍橋 投稿者:路傍の石   投稿日:2014/06/11(Wed) 23:14:18

> > え?ってコトは、ココって下にも穴があるってコトですかね…???
> >
> > 横からスイマセン…。(^^;
>
> 私も横から失礼します
>
> http://puntahermosa.web.fc2.com/4c_048.htm
> こちらのページの一番下の画像(http://puntahermosa.web.fc2.com/tsk017.jpg)
> を見ると、上のトンネルは塞がれたものの、下のトンネルは今も塞がれてない様に見えますね。
>
> かなり目立つ位置にあるみたいですが、探索は難しそう・・・

同感です。私の最初のメッセージにある、土木図書館所蔵の写真を見ると、トンネルの掘られた小山を回るようにして旧旧道トンネルに通じる小道が見えますが、
たくろう様が提示していただいた最後の画像を見る限り、現道の橋台で塗り固められているようですしねえ…


  [No.8227] Re: 神龍橋 投稿者:路傍の石   投稿日:2014/06/11(Wed) 23:39:50

よく見てみたら、私の最初の絵葉書の橋は、現存してる神龍橋じゃ…ないようですね。
トラスの形が違うし、現神龍橋にあるという、中央部の幅広部が、みあたらないようですね。
この紅葉橋は最初の橋脚のある、旧旧橋ですね。失礼いたしました。
しかしそれはそれで逆に感動かもしれません。今では到底拝むことすら容易ではないポータルとその奥が覗けている…中の写真が見たかった…