| 一括表示 | 
|---|
| なんとなんと、こんなとこよく見つけました。懐かしく拝見させていただきました。私が若い昭和50年頃、路線バスの車掌として乗務していた路線です。当時は松戸駅西口から五香、六実を経由して白井役場前まで行っておりました。当時は県道がメイン道路でしたが、国道16号線の片側2車線化拡幅工事により、現在の姿に至ったようです。 | 
| >そういえばこの道って50号線じゃなかったっけ? | 
| > 公開コメント17,814さんの | 
| 
 | 
| 私も初めて投稿します。 | 
| 昭和50年頃から、しばらくの間R16と県道の間に都営路線バスの廃車体が置かれていました。何の目的でと思っていましたがすでに撤去済みです。(クリーム色に青帯) |