個人的に気になったことなのですが以前群馬県の小中大滝を見に行くときに歩いた道なのですが、地図上では中途半端に林道との分岐点までしか着色されていないのですが、国土地理院の地図を見るともう少し先の破線の道まで着色されているのが確認できます。未開通区間なのでしょうか。何か知ってる人がいたら教えてください。近くの群馬県道257号線にも未開通区間があるのも気になります。