終点まで歩きましたが、6年前より崩落箇所が増えていました。鞍掛沢橋から奥は初めてなので2個目の隋道の東側の抗門がそっくり手前に倒れていたのは恐ろしかったですね。
> 終点まで歩きましたが、6年前より崩落箇所が増えていました。> 鞍掛沢橋から奥は初めてなので2個目の隋道の東側の抗門がそっくり手前に倒れていたのは恐ろしかったですね。お疲れ様でした。2個目の隧道は鞍掛隧道だと思いますが、東口は2010年当時からこのように壊れていました。更に悪化していたのですか。ご報告、ありがとうございました!出来るだけ早期にレポートを書きたいです。
> 鞍掛沢橋から奥は初めてなので2個目の隋道の東側の抗門がそっくり手前に倒れていたのは恐ろしかったですね。「ずいどう」と入力して普通に変換すれば「隧道」が出てくると思うのですが、敢えて「隋道」と書かれている事に何か意味があるのでしょうか?
> > 鞍掛沢橋から奥は初めてなので2個目の隋道の東側の抗門がそっくり手前に倒れていたのは恐ろしかったですね。> > 「ずいどう」と入力して普通に変換すれば「隧道」が出てくると思うのですが、敢えて「隋道」と書かれている事に何か意味があるのでしょうか?意味があるのか、と聞かれました。変換ミスなので意味なんかありません。