一括表示 |
---|
廃アプトレールを側溝の蓋に使用してるのは、横川駅や軽井沢駅で見受けられますが、年末のテレビ番組でJR飯田線の乗降客数の少ない駅、駅前に車で行けない、数少ない住民の家に獣道みたいなところを行く、というのを放映してました。その駅の側溝蓋がアプトレールに見えました。元、国鉄関係であればそうかなと思われますが、他でも使用、利用されているんでしょうか。 |
八高線でも鉄道関連施設の側溝蓋に使われているのは見たこと有りますね。 |
> 八高線でも鉄道関連施設の側溝蓋に使われているのは見たこと有りますね。 |
高崎、上越、吾妻線沿線で踏切の側溝の蓋や、高崎機関区、新前橋運輸区の構内などで確認できるようです |
> 高崎、上越、吾妻線沿線で踏切の側溝の蓋や、高崎機関区、新前橋運輸区の構内などで確認できるようです |
|
> 40年程前に、国鉄関連施設で側溝蓋ではなく「柵」として使用してるのを見かけた事がありますが、場所が定かではありません。ギザギザが下向きになっていて、金属摩耗箇所を手でさわってみた記憶があります。多分、横軽近辺と思いますが。 |
> 列車の中から見ただけですが、横川駅近辺の踏切などで見かけた記憶が有ります。 |
元足尾線の神戸駅の駅前で見かけた記憶があります。 |