こんにちは。先日道路元標のようで道路元標とは書かれていない元標を見つけました。これも道路元標の一種でしょうか。詳しい方ご教授願います。
多分、形や大きさなどからも道路元標だと思われます。(たまに、はずれるので真に受けないで下さい) 私も関越交通伊香保温泉バスターミナル近くで道路元標を見つけ、こんな場所にと思いました。
形がそれっぽいですよね。うちの地元の奴も書いてないですよと書き込もうと思って確かめたら、しっかり明記されていました{-_-;))hhttps://goo.gl/maps/MYygKV6kn412
お二方ともありがとうございます。私も形的に見ても道路元標っぽいと感じました。ただ、道路元標は大抵「◯◯村(町)道路元標」という風に、村か町の名前が書かれていると思いますが、これは単に福井としか書かれていません。ちなみにこれは高知市の福井町で見つけたものなんですが、明治時代に合併で消滅しています。大正時代以前になくなった自治体に道路元標は存在するものでしょうか?