この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。
> うむぅ。残念ながら、当時のものではないのでしょうね。
70年前にしては色が鮮やかすぎると思います。もしかしたら40年〜50年代も外れかも。
色だとヒノキかヒバ系統だと思いますが、古くてここ10年〜20年くらいじゃないかと思います。
ちょうどそのくらいに建築された寺社仏閣の風雨日光の当たりにくい拝殿の軒裏とかの色に見えますので。
さすがに70年も経っていれば古寺の山門みたいに真っ黒で杢目が浮き出てくると思います。
まさか、誰かが毎年アレをカンナで削り直したり米糠で磨いたりは
してないとは思います・・・(笑。