この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.2963] 清水峠 投稿者:JUMBO@静岡   《URL》   投稿日:2009/02/24(Tue) 09:29:51

初めまして、静岡県在住のJUMBOと申します。いつも大変楽しく拝見させていただいております。

清水峠第2回中、なぞの金属柱ですが、恐らくパンザ柱と呼ばれる電柱の1種と思われます。

通常のコンクリート柱は建柱車と言う特殊車両で建柱するのですが、建柱車や土木重機の入れない狭い場所や急斜面などでは、写真の様なパンザ柱が用いられます。

亜鉛鉄板をぐるっと巻いた筒状のもので出来ており、片側が少しすぼまっています。これを重ね合わせて柱を建柱するのです。
最下段のみは、短いコンクリート柱等を地面に建てる様です。

写真の柱の手前側にケーブルが引っ掛けてある金物が、電柱に登るための足掛けボルトを取り付ける金物です。

鉄板の状態からすると、まだ5年程度の経年ではないでしょうか?

峻険な清水峠旧道も、電力(JR電力含む)関係にはしっかり利用されていたという事でしょうか...


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー