[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.4028] 機械類について 投稿者:CZ   投稿日:2009/11/11(Wed) 12:53:31

初めまして
一度感想欄に投稿しましたが詳細に見直して書き直したので投稿します。

廃線レポート 和賀仙人計画 その8
の機械類について。

waga_178.jpg
waga_180.jpgの右のモーターで回されていたならエアコンプレッサー。
奥に見えるタンクがエアのリザーブタンク。
waga_k1_2.jpgの銘板にAIR 〜と言う欄が2つ見て取れるし、一番上にAIR COMPRESSOR
ってかいてある。
数値は見えるが他が判別できないので細かいことはわからない。
初め焼き玉エンジンかとも思ったが、配管の出方から直ぐに単発のレシプロコンプレッサーと解る
どーみてもそのままリザーブタンクへと繋がってるので間違いないと。

waga_180.jpg
これは2台ともモーター
時代からするとどっちも巻き線モーター。
waga_k1_3.jpg この中島電機製作所現存する。
//nakajimadenki.co.jp/menu10.html
この銘板には軸出力75HPとしかないのでどういう仕様かわからないが、
75馬力というと軸出力56.25kw 今で言うと55kw物か?
軸に何が繋がってるのか解らないからなおさらなんだか不明・・

waga_k1_4.jpg
巻き線モーター特有の回転子に繋がるスリップリング。
3相電動機だから3組有り。
ここに制御抵抗を付け起動・停止等の制御を行うようになっている。
で、どっちも3000V物ではないかと思うので、線路沿いに送電線がきてるのではないかとおもう
なぜならこれらモーターの消費電力は軸出力55KWwであればその1.5倍の85KVAほど要り
同じくらいの物が2個あるのでその倍170KVAの電力が要ります。
一般家庭約30軒分(1軒5K換算)に相当する電力なので相応の発電機が要ります。
現在の200KVA物で4tショートの荷台が埋まるサイズがあるので、発電していたとはとうてい思えません。
近くで水力発電でもしてれば別ですが。

総じてそれぞれ揚水ポンプとコンプレッサー用のモーターとコンプレッサー本体かと。
近くに鉱山でも有ればほぼ間違いないと思いますが。
現本業が重電機屋なので。