[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.4288] 廃吊り橋 投稿者:大垣   《URL》   投稿日:2010/01/12(Tue) 23:48:17

1955年10月12日米軍撮影(写真番号14)の画像解像度200dpiの方の空中写真を見ると、小蓑谷隧道の東南東の「廃吊り橋」らしき影?が見えます。


  [No.4293] 〔便乗〕細かいことですが 投稿者:明治   投稿日:2010/01/15(Fri) 11:29:30

レポート中「小蓑谷隧道」の蓑の字は草かんむりではなく、竹かんむりで「小簑谷隧道」が正しくないですか?
陶製の扁額の拡大写真だとそう見えるんですが。。。

蓑と簑、意味と読みはさほど変わらないようです。


  [No.4298] Re: 〔便乗〕細かいことですが 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2010/01/17(Sun) 10:23:32

> レポート中「小蓑谷隧道」の蓑の字は草かんむりではなく、竹かんむりで「小簑谷隧道」が正しくないですか?
> 陶製の扁額の拡大写真だとそう見えるんですが。。。
>
> 蓑と簑、意味と読みはさほど変わらないようです。

思いこみって怖ろしい!!!
確かにご指摘の通りですね。
レポート本文も修正いたしました。
…地図画像内は、気付かなかったことにしてあげてください…。

どうもありがとうございました。


  [No.4300] 「六厩川橋」の先代の橋? 投稿者:大垣氷佳   投稿日:2010/01/17(Sun) 17:04:49

前回1月12日に、「廃吊り橋」らしき影?と書きましたが、
「六厩川橋攻略作戦 第12回」16:22「現在地」の地図
http://yamaiga.com/road/morimo/map_50.gif
を見ますと、
1955年10月12日米軍撮影(写真番号14)写真の
「廃吊り橋」らしき影?
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&a ..... photono=14
の位置が異なることが判明しました。
1954年(昭和29年)には、「六厩川森林鉄道」が
運用されているようですので、
もしかしたら、「「六厩川橋」の「先代?」の橋が
写りこんでいるのではないでしょうか?
1954年(昭和29年)以前の地形図を調べれば、
謎が解けるかもしれません。
理解するために「国土地理院」から一時的に転載した図です。
http://homepage2.nifty.com/hatazoku2/nazo.htm


  [No.4301] 先代の「六厩川橋」?の補足 投稿者:大垣氷佳   投稿日:2010/01/17(Sun) 17:36:29

連続して失礼致します。
「六厩川橋攻略作戦 第12回」の本文中に

 >この探索とは直接関係はないが…
 >進退に悩みながら、あたりの地形を観察している
 >なかで見つけた、
 >対岸山上の切り通しのような地形。

や、

 >しかしとりあえず、当面の進路は確保できた。
 >あとは、このような平坦で広い河原が、
 >どのくらい続いてくれるかだ。

の文章の上の写真に、「天然の橋台」のようなもの

や、

 >これにて暫しのお別れ。
 >これが、六厩川橋の最後の眺めになるだろう。

の文章の上の写真に、両岸に「天然の橋台」のようなものが
写っていますが、目の錯覚でしょうか?


  [No.4308] 公開コメント 投稿者:大垣氷佳   投稿日:2010/01/18(Mon) 08:38:33

私より先に、1月12日に記された「公開コメント」1213番で
http://yamaiga.com/comment/

 >六厩川橋の最後の眺めの写真ですが。
 >左の斜面(草木が生えていない所)に
 >橋脚のような大きな人工物が見えませんか?

を発見しました。