この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.4824] 大井川鐵道井川線 旧第九号隧道 投稿者:影武者   《URL》   投稿日:2010/04/27(Tue) 01:58:24
大井川鐵道井川線 旧第九号隧道 (画像サイズ: 801×600 125kB)

後編がアップされたので、安心して発言できるようになりました。

ちょうど昨日26日、時間があったのでツーリングがてら現地までひとっ走りしてきました。
中篇までアップされていた段階だったので「旧々隧道って残ってるのかな?」と
疑問だったんですが、現地へ着いてみて笑っちゃいました。
レポート後編にある通り、初代隧道はフレンドリーに「(・_・)/やぁ」。
明るいうちに現地へ立てば旧々隧道は嫌でも目に入る位置。添付写真のように、
アングルによっては3代のトンネルを一度に画面に納められますね。

隧道を通らない旧々々ルートの存在は自分も疑いました。けど、そうなると
昭和27年には既に存在した並行する道はどこにあったの?という話になるわけで。
地図を見ると現車道ルートとは違う経路を通っているので、恐らく歩道程度の
幅だったんでしょう。これなら川根小山駅〜小山トンネルを結ぶ町道の位置に
旧々々ルートと道路が何とか並存できるのではないかなと。

旧貯木場跡の住民の方からは自分もお話を伺う事ができました。「こないだも
同じ事を聞いてきた人がいたなぁ」と思ったかどうかは定かではありませんが。(笑)

次は、前編でさらりと意味深に触れていた渡谷橋のあの区間でしょうか?


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー