この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.4907] 活字媒体について。 投稿者:明治   投稿日:2010/05/14(Fri) 03:04:51

念のため書名は伏せますが、MOWSONでも紹介されている本の内容に、どうにも怪しい点を私は発見してしまいました。。。
(※ヨッキさんが執筆に関わっている本ではありません)

その本は一応調査記録の体裁を取っていて、ある廃隧道の坑口の写真を紹介してるんですが、その写真がどうも別の隧道と取り違えられているように思えてならないのです。
まず、私が実地と地図上で見つけ出している坑口と様子が全く違う。
さらにその隧道は2km以上ある長大隧道で、写真ではバリケードが開け放たれてるんですが、
そんなことは安全管理上あり得ないはず(仲間の隧道の封印状況に鑑みても)。
つまり状況証拠的にも怪しい。
それなりに権威のある(はずの)本なのですが、やはり活字媒体にも誤りってあり得るもんでしょうか?
ヨッキさんはじめ、多くの活字資料を読破されてきたであろう先輩方に伺いたいです。

余談ですが、危ないことに最近の私は1000m以上の長大隧道に傾倒しています。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー