この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.6931] Re: “神の穴”の最終決着について 投稿者:ヨッキれん   《URL》   投稿日:2012/08/22(Wed) 11:23:00

> http://yamaiga.com/orj/index.htmlを見て森吉林鉄粒様線奥地延長線を見たくてもなぜか見られないのですが、その時の再訪で隧道はあったのでしょうか?

森吉林鉄粒様線奥地延長線のレポートは、2005年12月発行の「日本の廃道第6号」が初出でありますが、2012年7月発行の「日本の廃道第75号」にもそのまま再録しています。前者は200円で販売中です(後者は400円です)。お求めの方法などは日本の廃道公式ページをご覧下さい。

ちなみに、この奥地延長線のレポートには、林鉄の隧道(洞内にはレールも敷かれたままです)が登場しますよ。

> 最初の探索では橋台や橋本体や敷かれたままのレールが発見されましたがそれが奥地延長線なんですか?洞窟が見つかった時は奥地延長線それて進んでしまったあげく見つけたものが洞窟だったと考えてもよろしいですか?

奥地延長線という名前は私が便宜的につけたものでありますが、「山さ行がねが」で公開している粒様林鉄(正式名は、森吉森林鉄道土沢支線粒様分線というとても長いものです)は、粒様沢沿いの区間です。そして「日本の廃道」で公開している奥地延長線は、その上流に連なる粒沢沿いの軌道跡であり、両者は1本のものです。
洞窟(私が神の穴と呼んだもの)は、粒沢ではなく、様沢を遡った所にありましたから、仰るとおり、軌道跡を逸れて進んだ結果辿りついたということになります。


実はこの粒様林鉄については、再訪の計画を立てています。
再訪時には山行がで無料で読めるレポートを仕立てようかと思っています。
いつになるかは分かりませんが…。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー