[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.7167] C58 239復活  投稿者:おやんず   《URL》   投稿日:2012/11/28(Wed) 23:34:36

岩手県盛岡市の盛岡運動公園内の交通公園に
展示保存されていた蒸気機関車「C58 239」が、
40年もの長い眠りから目覚める事になったそうです。
(詳しくはURLからご覧下さい)

これに合わせて盛岡駅構内に検修庫や給水・給炭設備なども
整備するとの事ですので、否応にも転車台の復活もあるのでは?
と、性懲りもなく期待してしまいます。

個人的は要望としては今年何年振りかで岩手を走った
「D51 498」とのコラボが見たい所ですが実現しないかなぁ?(笑)


  [No.7219] Re: C58 239復活 〜チャレンジ25とともに? 投稿者:石-珪素   投稿日:2012/12/11(Tue) 12:33:45

このご時世ながら、なぜかSLに限っては
「あんな煙モクモク、環境破壊だ!」
みたいに叩くニュアンスの意見をあまり聞かないのが不思議(笑


  [No.7221] Re: 蒸気機関車の黒煙 投稿者:影武者   投稿日:2012/12/11(Tue) 17:44:23

数週間に一度しか通らない蒸気機関車でも沿線からの苦情というのはやはりあるそうで、
環境面での配慮と機関車の保護(そして乗員の労力軽減)のため、どの会社も
熱価の高い無煙炭や豆炭と重油や灯油などの液体燃料を併用してます。
重油は必要以上に出せば逆に黒煙を作る事ができるため、撮影ポイントなどでの
サービスでわざと爆煙を演出するサービスも・・・。
牽引する列車に乗るとよくわかります。かつてトンネルに入るたびに窓を閉めきって
煙に耐えた乗客は、今や逆に車内に煙が入ると喜ぶ。(笑)
良い燃料を使い、編成が短く勾配区間では補機付き。旧型客車でも服が汚れ
息苦しくなる程の煙は入ってきませんからね。

不完全燃焼は経済的にも良くないので、現役時代からどの機関区でも黒煙防止が
スローガンでした。上手に焚けばディーゼルよりも透明で白い綺麗な煙が出ますよ。


  [No.7226] Re: 蒸気機関車の黒煙 投稿者:あきじん   投稿日:2012/12/12(Wed) 16:30:15

> 牽引する列車に乗るとよくわかります。かつてトンネルに入るたびに窓を閉めきって
> 煙に耐えた乗客は、今や逆に車内に煙が入ると喜ぶ。(笑)
父親に聞いた話ですが、東京から遊びに来た親戚と一緒に蔵王までスキーに出かけたところ
周囲の制止を振り切ってトンネル内で窓を開けた子がいて、ばい煙に目をやられて一日泣きっぱなしだったとか。
目でも皮膚でも衣服でも一度付くとなかなか取れないものだったようですね。