この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.7427] Re: 線形と運転 投稿者:アンパンマン   投稿日:2013/03/24(Sun) 10:26:22

職業的に研究されていますね。観光バスも、高速道路の車線変更はセンターライン5本(100メートル。)を目安に。信号で停車する時は停車目標の5メートル位手前を第一目標にし、後は蛇行利用でソフトな停車を心掛けています。今回、梓川SAで発生したバスへトラックが追突した事故も100対0に近い責任度合いになるかと思われます。しかし、バスには沢山の人命があります。いかにして自車を追突事故から防護するかです。特に明け方は半分寝てるような車が多いです。それには早めのハザート利用。停車したら後続車が停車するまでブレーキペダルをポンピング。濃霧や吹雪などではギヤをバックに入れバックライトを点灯させるのも有効です。このような防衛運転をして事故を防止したいものです。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー