この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.7990] Re: 「町」の読み方 投稿者:雲助2号   《URL》   投稿日:2014/01/01(Wed) 12:40:00

郡名と自治体名の例では、千葉県の「平群郡(へぐりぐん)」と「平群村(へぐりむら)」の例があります。
江戸から明治初期までは「平群郡」でした。その中に「平久里中村(へぐりなかむら)」と「平久里下村(へぐりしもむら)」が存在しました。
明治22年の町村制で「平郡(へいぐん)」となり、平久里中村・平久里下村は近隣8村で合併し「平群村」が誕生しました。
その後、明治30年に近隣2郡と共に「安房郡」に吸収される形で「平郡」は消滅し、「平群村」のみ存続しました。
昭和30年に「岩井町」と対等合併し「富山町」が誕生して「平群村」は消滅しました。
残ったのは、小学校名としては「平群小学校」(平成24年廃校)、河川名は、2級河川「平久里川」、大字として「平久里中」「平久里下」、祭礼は「平久里のまち」です。
現在は、南房総市ですが、旧平群村地区は「平群」「平久里」のどちらでも通用します。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー