[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.8743] 南多摩尾根幹線 投稿者:るくす   投稿日:2014/12/22(Mon) 08:31:17

はじめまして、るくすと申します。
先日のバス停レポで、お近くにお住まいと知りまして、突飛じゃないけど変な道の情報をとおもいまして……
もう既にご存じかもしれませんが。(汗)

多摩の一角に「南多摩尾根幹線」という「未完成道」がありまして……

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/南多摩尾根幹線

開通はしているが完成しておらず、完成すれば国道20号と国道16号を連絡する立派な道路になりそうなんですが……中々整備が進んでいないようです。

ミニレポネタに如何でしょうか?


  [No.8744] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2014/12/22(Mon) 09:30:39

情報ありがとうございます。

あそこは私も大好きで何度か訪れています。
いずれレポートにまとめたいと思うので、お楽しみに。


  [No.8750] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:るくす   投稿日:2014/12/23(Tue) 19:25:45

> あそこは私も大好きで何度か訪れています。
> いずれレポートにまとめたいと思うので、お楽しみに。

おおお、楽しみにしております!

そういえば先日、地図を眺めていてふと気がついたのですが・・・・・・

hhttps://maps.google.co.jp/maps?q=http://kml.cocolog-nifty.com/kml ..... E&z=17

鹿島臨港線の「上組鹿島(支)物流センター」の辺りから南に向かってなんかこう、線路っぽいRの「線」が見えるような気が‎するんですが・・・・・・コレって廃線とかでしょうか?


  [No.8752] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:   《URL》   投稿日:2014/12/24(Wed) 00:36:30
Re: 南多摩尾根幹線 (画像サイズ: 1024×768 127kB)

> そういえば先日、地図を眺めていてふと気がついたのですが・・・・・・
>
> hhttps://maps.google.co.jp/maps?q=http://kml.cocolog-nifty.com/kml ..... E&z=17
>
> 鹿島臨港線の「上組鹿島(支)物流センター」の辺りから南に向かってなんかこう、線路っぽいRの「線」が見えるような気が‎するんですが・・・・・・コレって廃線とかでしょうか?

この時間(今、0時30分w)に家探しすると家人に張り倒されるので、後で資料探してみますが、貨物線があっても不思議じゃないです。
とりあえず手元に昭和54年頃の地図があったので張っておきます。
縮尺がアレなんで判りにくいですが、海沿いの直線道路も線路跡っぽいですね。


  [No.8755] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:ふくたけ   投稿日:2014/12/24(Wed) 06:26:07

> 鹿島臨港線の「上組鹿島(支)物流センター」の辺りから南に向かってなんかこう、線路っぽいRの「線」が見えるような気がするんですが・・・・・・コレって廃線とかでしょうか?


複数の航空写真を見ると、旧国道124号から、旧内閣中央航空研究所鹿島実験場の北端を通り、木崎の集落を結ぶ道が鹿島港開発以前、すでにあります。

開発により、新しい道路や、鉄道が、良い角度で通ったため、誤認されたのでは?


  [No.8756] 鹿島臨海鉄道 投稿者:   《URL》   投稿日:2014/12/24(Wed) 07:46:54
鹿島臨海鉄道 (画像サイズ: 960×1280 127kB)

> 鹿島臨港線の「上組鹿島(支)物流センター」の辺りから南に向かってなんかこう、線路っぽいRの「線」が見えるような気が‎するんですが・・・・・・コレって廃線とかでしょうか?

昭和50年4月1日付の専用線一覧表を見ると、神栖駅所管で3路線あることになっています。
一応、その写しをUpしておきますが…


  [No.8757] 鹿島臨海鉄道(続き) 投稿者:   《URL》   投稿日:2014/12/24(Wed) 07:52:37
鹿島臨海鉄道(続き) (画像サイズ: 1137×611 127kB)

その3路線のうち、全国農協連と昭和産業(株)は、問題の線とは逆方向に延びているのが”今昔マップ”で判ります。

残るは鹿島臨海通運(株)線なんですけど、これがどうも判りません。
作業キロ0.2kmですので推定されている跡よりも短いんですよね。
当時の航空写真でも線路は見当たらないです。
ただ、GoogleMapの写真で見ると、確かに線路跡にしか見えないですよね…


  [No.8761] Re: 鹿島臨海鉄道(続き) 投稿者:るくす   投稿日:2014/12/25(Thu) 01:40:56
Re: 鹿島臨海鉄道(続き) (画像サイズ: 300×300 20kB)

> ただ、GoogleMapの写真で見ると、確かに線路跡にしか見えないですよね…

そうなんですよね……

それで、降之神社から南西に辿って行ったらこんな場所がありました。

http://goo.gl/LV0eBJ

ストリートビューの角度がイマイチではっきりわからないのですが、レールのようなそうでないような……


  [No.8762] Re: 鹿島臨海鉄道(続き) 投稿者:ふくたけ   投稿日:2014/12/25(Thu) 09:23:24

> > ただ、GoogleMapの写真で見ると、確かに線路跡にしか見えないですよね…
>
> そうなんですよね……
>
> それで、降之神社から南西に辿って行ったらこんな場所がありました。
>
> http://goo.gl/LV0eBJ
>
> ストリートビューの角度がイマイチではっきりわからないのですが、レールのようなそうでないような……


確かにレールに見えなくもないですね.....

ということで、レールと仮定して、付近を捜索してみました(ストビューで)。
道路を挟んだ反対側は、遠景築堤に見えなくないですが、中心部が掘溝になってます。
反対側から、見てみました(添付アド画像)
hhttps://goo.gl/maps/S7uQ3

左に写っている車と比較して、非常に幅が狭いとかんじます。

鹿島臨鉄は、国鉄(当時)と相互乗り入れできたので、狭軌です。

よって画像がレールだったとしても、ナロ以下のおもちゃの列車しか走れませんので、鹿島臨鉄由来ではないのではないか?と推察されます。

また、用途地域的に、工業地域からも外れているため、工業系の鉄道とも考えにくいですね。

可能性が高いのが、農業用水の設備かな?

いずれにせよ、現場観察してみないと、わからないですね。


  [No.8765] Re: 鹿島臨海鉄道(続き) 投稿者:R   投稿日:2014/12/25(Thu) 19:30:34

> 可能性が高いのが、農業用水の設備かな?

私もそんな感じかなって思います。
この辺り(溝口地区)、米軍が撮影した時、既に田んぼでしたし、
そこにナローであっても鉄道を引く理由って・・・?。


  [No.8785] Re: 鹿島臨海鉄道(続き) 投稿者:常陸国暇人   投稿日:2015/01/09(Fri) 16:32:05
Re: 鹿島臨海鉄道(続き) (画像サイズ: 240×320 45kB)

> それで、降之神社から南西に辿って行ったらこんな場所がありました。
>
> http://goo.gl/LV0eBJ
>
> ストリートビューの角度がイマイチではっきりわからないのですが、レールのようなそうでないような……

正月休みに現場に行きました。・・・金属製の側溝のふたでした。

あと、線路敷?の道路も通ったのですが、こちらはなんとも判断できません。


  [No.8766] Re: 鹿島臨海鉄道(続き) 投稿者:R   投稿日:2014/12/25(Thu) 21:18:44

> その3路線のうち、全国農協連と昭和産業(株)は、問題の線とは逆方向に延びているのが”今昔マップ”で判ります。
>
> 残るは鹿島臨海通運(株)線なんですけど、これがどうも判りません。
> 作業キロ0.2kmですので推定されている跡よりも短いんですよね。

この線、昭和産業線が分岐する場所から南側に伸びていた物かも。
本線と並んでいたので複線のように見えますけど。


  [No.8769] Re: 鹿島臨海鉄道(続き) 投稿者:TK   投稿日:2014/12/27(Sat) 20:28:53

年代を追って航空写真アーカイブで見てみましたが、少なくとも
線路が敷かれたことは一度もないようです。つまり、元から道路、と。
ただ、将来的に鉄道路線敷きにする積もりで、まずは道路を整備したけど
結局鉄道にはならなかった、という隠れた歴史が無いとはいえませんね。

#あ、バッテリー届きました?>のら猫氏へ私信


  [No.8764] 鹿島臨港線の線路跡? 投稿者:にじ   投稿日:2014/12/25(Thu) 14:03:53

> そういえば先日、地図を眺めていてふと気がついたのですが・・・・・・
>
> hhttps://maps.google.co.jp/maps?q=http://kml.cocolog-nifty.com/kml ..... E&z=17
>
> 鹿島臨港線の「上組鹿島(支)物流センター」の辺りから南に向かってなんかこう、線路っぽいRの「線」が見えるような気が‎するんですが・・・・・・コレって廃線とかでしょうか?

別の話題はスレッド分けてわかりやすいタイトル付けてくれるとありがたいです。m(_ _)m

本題ですが、下記サイトで「明治大正(5万)」の地図を見ると
たまたまそうなっただけのように思います。
http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/gmap.html?data=djws


  [No.8783] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:未成道発見隊   投稿日:2015/01/08(Thu) 12:32:08

 仮に走っていたとしても先が工場か火力発電所などでなければ臨港線は走りませんからね・・。
 道路の両末端部に行ってもそれらしき痕跡はないし・・・。ちょうどいい角度で道路があっただけではないでしょうか。ただ、その先に廃工場跡地があったりとか、未成線跡とかなら別ですが。


  [No.8768] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:ブニャン   投稿日:2014/12/27(Sat) 10:02:15

15年ぐらい前ですが、尾根幹線の町田市小山付近に行ったのですが、
あちこち工事中でずいぶん荒涼としてました。
今は直線で貫いていますが、旧道があちこちに残っているのでは
ないかと思います(南多摩斎場入口交差点付近の陸橋部など)。

ところでtwitterで「高幡不動と程久保駅の間にある、この四角い空中広場」と
おぶやかれていましたが、「分岐橋」といって銘板も取り付けられています。
つまりは「道路と同じ方向に架かる橋」ということになるわけですが…


  [No.8771] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:しゅん   投稿日:2014/12/30(Tue) 20:57:35

尾根幹線のうち、ぐりーんうぉーく多摩の辺りから相模原方面へ行ったトイザラス辺りまでは今と全く違う道でしたね。
真っ暗な片側一車線のクネクネした道だったのを覚えてます。

ぐりーんうぉーく多摩がある交差点は、20年位前は唐木田方面からは今と大して変わりませんが
ここからいきなり狭いクネクネ道になって印象的でした。当時の交差点の写真誰か撮ってないかなぁ

自動車が入れない状態の旧道らしき道が残っているので行きたいとは思ってるのですが
近所なので逆に行くきっかけがなくて行ってません。


  [No.8786] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:武相三太夫   《URL》   投稿日:2015/01/10(Sat) 01:16:10

> 尾根幹線のうち、ぐりーんうぉーく多摩の辺りから相模原方面へ行ったトイザラス辺りまでは今と全く違う道でしたね。
> 真っ暗な片側一車線のクネクネした道だったのを覚えてます。

町田街道の小山交差点の小山沼陸橋が完成したので、稲城大橋から町田街道までは、対面が残っていますが、一応の整備がされた感があります。
尾根幹は、その昔、相模原にあった陸軍の戦車部隊が走行訓練をしていたと聞いています。

> ぐりーんうぉーく多摩がある交差点は、20年位前は唐木田方面からは今と大して変わりませんが
> ここからいきなり狭いクネクネ道になって印象的でした。当時の交差点の写真誰か撮ってないかなぁ
>
> 自動車が入れない状態の旧道らしき道が残っているので行きたいとは思ってるのですが
> 近所なので逆に行くきっかけがなくて行ってません。

町田市下小山田からぐりーんうぉーく多摩の交差点までの都道155は、畑脇の細い道が残っていると思います。
数年前までは、本来のルートができておらず、大妻女子大を迂回しなければならないとか、険道レポートがネット上に多くあると思います。


  [No.8790] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:InagakiM   投稿日:2015/01/15(Thu) 01:08:13

> 尾根幹は、その昔、相模原にあった陸軍の戦車部隊が走行訓練をしていたと聞いています。

 それは尾根緑道ですね :-)


  [No.8835] Re: 南多摩尾根幹線 投稿者:クリボー   投稿日:2015/02/03(Tue) 20:28:52

> 尾根幹線のうち、ぐりーんうぉーく多摩の辺りから相模原方面へ行ったトイザラス辺りまでは今と全く違う道でしたね。
> 真っ暗な片側一車線のクネクネした道だったのを覚えてます。

20年ほど前、夜に原付で走りましたが、たしかに街灯も無く真っ暗な
林の中で道路も農道みたいな感じで、その先にあったのが斎場だった
のでめちゃくちゃ怖かった気がします。