この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.9538] 国鉄車両の座席番号について 投稿者:アンパンマン   投稿日:2016/01/14(Thu) 16:43:26

今やJR(国鉄)の座席番号は窓枠上部に数字とアルファベットの組み合わせで表示されていますが、これは昭和40年前後からの表示方法でそれ以前は座席背もたれに表示されてました。現在はアクリルやシールを使用してます。アクリル製造は中野区の沢田商工という会社(一部のバス会社でも使用)で製造されてましたが今は営業してるか不明です。ほとんどの車両はシールに変更されてます。座席背もたれに表示されていた頃は背もたれの中央付近に連続数字でアルファベットはありませんでした。プレートも金属製で枠とりの中に数字が表示されてました。私も昭和40年頃秋田県の奥羽本線普通列車で見かけました。さすが背もたれに背布団が無い板だけの車両には付いてませんでした。ネット検索で「昭和26年座席指定券」で通し番号表示が見られると思います。現在でも保存されている旧型客車でその面影をみる事ができます。高崎で保存されている「オハニ36−11」です。画像を拡大して背もたれ上部中央附近をよく見ると数字のみの座席番号が取り付けられた跡が見られます。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー