この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.6545] Re: 栗子隧道入口のレールについて 投稿者:MR   《URL》   投稿日:2012/01/08(Sun) 18:11:35

ある工事資材置き場を見た時、トロッコのレールを要所要所溶接付けし、梯子状にした物を積み上げているのを。多分、敷設や撤去を容易にするのと軌間調整の省力化など考えられます。ではなぜそこにと思われますが廃道となればその道路維持管理から離れてしまいます。ロープやバリケードで仕切ることで法的管理責任所在が明確になるからです。>

昨年末、忘年会にて実際に当時の福島国道維持出張所の道路管理の長を務めた方から、当時現国道に切り替わる頃の万世の事をお聞きする機会がありました。
明治期の開削も含め、既にこちらにその一部が公開されております。

「わが大滝の記録」万世大路参考文献集 http://ootaki.xsrv.jp/

山形管轄なので詳しくは判らないが、国道管理の場合に於いてはその様なフェンスや雪囲い等は無い筈、というお話をお聞きしました。
ただ、先方もレールについては気にしておられる様でした。
現時点では現役当時(昭和40年以前?)からの国の施策ではなさそうです。
現国道(栗子ハイウェイ)に国道移管されてから、山形国道維持出張所の許可を得て旧道に設置された可能性は高いですが、理由が不明です。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー