| 一括表示 |
|---|
|
http://yamaiga.com/koneta/koneta_120.html |
|
そうだったか。福島のレポもあったんだなあ。 |
|
> ああ、原発の事故って誰を恨めばいいのだろう・・・・・・・ |
|
> > ああ、原発の事故って誰を恨めばいいのだろう・・・・・・・ |
|
> 普通の事件と違って、こいつが悪いってのが無いからなあ。 |
|
これらの情報に裏付けはあるのでしょうか? |
|
この手の事故において誰にどういう責任があるかは、普通は複雑なんですけどね。 |
|
> もう再訪することは出来ないんですね・・・ |
|
東電かぁ・・・・。まあ確かに東電のせいだけど・・・・・・。 |
|
> 東電を信用しきっていた我々関東人にも責任はあるのかもしれないですね。東北の皆さん、本当に申し訳ないです。我々関東人の使う電力を賄うための原発によってこんなことになってしまって・・・。 |
|
今の放射性物質まき散らしは自民と東京電力の責任ですが、地方の |
|
> 今の放射性物質まき散らしは自民と東京電力の責任ですが、地方の |
|
> そして不思議な事に市民団体の反原発運動が |
|
それ以外にも、ギリギリ耐えていた廃木橋のとか廃隧道、新たな土砂崩れ等々、余震がある度に心配でなりません。まだ記録されていない廃なものたちが、再発見されずに消えていくのは、なんともいえない気分になります。 |
|
> それ以外にも、ギリギリ耐えていた廃木橋のとか廃隧道、新たな土砂崩れ等々、余震がある度に心配でなりません。まだ記録されていない廃なものたちが、再発見されずに消えていくのは、なんともいえない気分になります。 |
|
> 一度失うと二度と戻らない事だというのはわかります。 |
|