この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.10380] Re: 旧R49?Wの二重橋 投稿者:アンパンマン   投稿日:2017/05/12(Fri) 05:49:13

新潟市で工事の打ち合わせがあり、予定より早めに調査してきました。
先ずは、Wの二重橋について公的機関での聞き取りです。
コンクリート製の橋上に鋼鉄製の橋を造った理由です。この道路は
磐越自動車道建設の際、工事の取り付け道路となりました。大型
ダンプカーが往来するには橋の強度問題が発生する為、補強の意味
であのような姿になったそうです。橋の名称は、西会津ICから若松方面
に向かい第一長谷川橋と第二長谷川橋だそうです。

次に栄山の一り石と、R49?の廃道についてです。
西会津方面から津川方面に向かい鋭角合流するR49の旧道と思
われる道路を進入すると左手に民家が1軒あります。こちらの御主人様
(80才代と思われます)に貴重なお話を伺う事ができました。
「確かにこの道はR49の旧国道です。昭和44年頃までは、この道を
バスやトラックが土煙をあげて通行してました。冬は除雪はしません、
県境付近では積雪が2メートル程にもなります。当然通行止めとなり
ました。旧道はすぐ先で通行止めとなってます。道が狭いのと、片側が
崖の為、事故防止で通行止めとなってます。通行止めの手前から下の
川の方へ降りる道が昔、殿様が通った会津街道です。川を渡り対岸を
通っていました。栄山の一り石のあった場所については当初どこにあった
のか知らない。見つけた人はもう天国だろうな」という内容でした。
R49の廃道はまさに、こちらのお宅のプライベート道路になってました。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー