この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.11225] Re: 西会津町の気になる橋 投稿者:アンパンマン   投稿日:2019/04/28(Sun) 10:23:42

追記その2.かぶと橋の上から下の切石川(不動川)を見ると、上流側右岸に神社の石段がきており、下流側左岸にはガードレール付きの道が川で終わってる。という事は越後街道は、ここで橋で渡っていた可能性が高いと思った。神社前という事で赤い擬宝珠付きの木製かぶと橋だったのではないかと。磐越道工事取り付け道路建設にあたり神社御前領域にあたり、建設工事の安全を祈り又、縁起担ぎで神社を丁重にしこのような趣向凝らした橋になったのではと思います。かぶと橋から磐越道に向かうと左側対岸に小さなお地蔵様があり、ここにも小さな橋が架けられています。トンネル建設年代と思われます、今度は右側山手に目を向けると足元に「西会津町」の境界標があり、小道が5〜6メートル上を通り磐越道手前で小さな橋が架けられています。これも先ほどのお地蔵様の橋と年代が同じようです。まとめますと、この磐越道工事取り付け道路建設前には西会津町の町道があり、その上に磐越道工事取り付け道路が建設され、工事終了後西会津町に譲渡された可能性が高いと思いました。だからかぶと橋立入禁止も自治区でJHが無いのではと。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー