この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.6730] 大沢坂峠 投稿者:通りすがり   投稿日:2012/05/01(Tue) 19:34:41
大沢坂峠 (画像サイズ: 320×240 28kB)

岩手県滝沢村にある大沢坂峠に行って来ました。
たくさんのつづら折りがあり、まるで馬車道のような道でした。
が、入り口がとても狭く馬車は入れないと思われます。

滝沢側のみを探索して、峠から帰る最中に別の道を2つ見つけました。
一つは峠を滝沢側に下って行くとある右側に別れて下っていく道です。
下ってみると道が直進方向と右にあります。直進すると現道に合流します。こちらは下からでも容易に侵入できます。
ちなみに右に曲がると激藪で進めません。
もう一つは、現道に合流したところから下るとまた右側に下っていく道があります。
こちらもそのまま直進するとに合流できますが、ちょっとした崖の上になっているので下からの侵入はめんどくさいと思います。

どうやら、2つ目の道がヘアピンカーブで削られているところを見るとこの2つの道は旧道?のようです。


しかし、大沢坂峠は江戸時代には大釜ルートに役目を譲っています。
そのような道で、新しくつづら折りの道を作る必要があったのでしょうか?林業でしょうか。

画像は2つ目の旧道?の現道合流地点の画像です。
赤線が現道で青線が旧道?です。

ちなみに峠の北側にある山に登ってみたところ謎のくぼみがたくさんありました。


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー