この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.4773] Re: 全焼の理由についての考察 投稿者:通りすがり   投稿日:2010/04/11(Sun) 12:51:58

富山は雪の質が湿っぽいためか、昔から外部に露出する木材には
コールタールよく塗りますね。実際農作業小屋とか母屋の木材が
黒いのはほぼコールタールだったと思います(除く平成の建築)。

なので10数年前に小矢部市で籾殻の燃えカスから出火した火事は
散居村を延々4キロくらい渡り歩くように数件燃えましたし。
コールタールを「こったん」なんて呼んでました(コレ他地域もそう呼ぶのかな?)。

昭和50年代までの冬は壮観でしたよ、もともと瓦がほとんどの家で黒で
外の壁が漆喰の白、露出部の木材は黒、で、雪は白。
杉の葉っぱなんかも黒っぽく見えるので小高い山の上から見ると
ホントに白と黒の世界でした。
すいません、感傷に浸りながら横道に逸れてしまいましたw


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー