この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.3475] Re: 戸隠バードライン 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2009/07/13(Mon) 06:59:54  

    > 戸隠バードラインの入り口部分は地すべりによって消滅しましたが、一部分当時の道が取り残された形で存在しています。

    というか、かつてのロープウエイ駅付近から大峰城にかけてが崩落しましたが、それ以外は残っているはずです
    地元TVサテライト局も一緒に流されて、大傾斜しながらも自家発電で数日送信を続けていましたが燃料切れとなり非常用電池も切れて最後は何が映っているかわからない状態でしたね
    実家では善光寺平サテは距離が近すぎて山の陰になるので見ていなかったのですが、避難先がサテライト受信でしたので…

    > 災害後はそこに至る道は無く、また行く必要も無い道なので恐らく現在でも打ち捨てられたままになっているはずなのですが・・・。

    アプローチ方法としては往生寺から七曲り(警察署では有りませんよ)経由という、バードライン開通前の道を上がって行くとバードラインに接続します
    地附山のスキー場やゴルフ場は廃墟(というか跡形あるのかな?)になりましたが、大峰城は観光用に車で入れますし、それよりも重要なのはその先(崩壊地側)に長野市の火葬場がありますのでそこまでは霊柩車や遺族の車が出入りできないと困りますからそれなりの整備がされています
    自分も祖母の火葬の際に普通の乗用車で上記ルートで往復しています
    (余談ですが火葬場が観光道路の途中にあるということで、長野市の霊柩車は金ぴか屋根などつけていない、ライトバンを黒塗りしてカーテンを取り付けただけの目立たない車を使っています…善光寺さんのお膝元ということで豪華なものを想像する人も多いようですが)

    > 災害後、その道を乗り物で通行したのは私一人だけなんじゃないでしょうか。
    > 災害後の一時期、斜面をオートバイなどで降りることが出来ました。
    > もうかなり前の話なのですが。

    乗り物…恐れ入りました
    歩きなら、アリとは思いましたけど…ヨッキれんさんがのり移っていますか?(^^;

    > 今はどうなっているのでしょうね。
    自分も当地を離れて15年以上、もうすっかり様子がわかりません
    Googleで見ると、地滑り跡まで道路の筋は見えますし、地附山山頂周辺の道も残っているみたいですね
    山頂周辺は人工的に手が加わった様子も見えます
    http://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82&i ..... h&z=17

    > 近くの地附山には廃索道があり、この系の人には楽しめる場所です。
    > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%99%84%E5%B1%B1

    ヨッキれんさんの相互リンク先に懐かしい写真があります
    vision*Jさんの「失われたロープウェイ」
    http://www.8beat.com/ropeway/zenkoji.htm
    自分もこれに乗ってスキーの授業を受けに行った一人です
    あれは昭和46年の暮れ、或いは昭和47年の1月か2月だったかもしれません

    今、昭和43年と昭和49年国土地理院5万分の一「戸隠」を引っ張り出してみました
    43年版(残念ながら色々書き込みがあります)には「ロープウェイ」と明記がありますが49年版には索道の記号があるだけで文字は消えていますね
    あの当時のあの界隈の開発(バードラインを含め)は無理があったのでしょうね、地下水脈の変化など異常が色々ありましたので、何か起きるとは思っていましたが、あれだけの大災害になるとは思いませんでした
    バードライン・団地造成前の深い沢や、そこに掛かる底抜け鉄橋(木製の踏み板が半分くらいなくなっていた)も今は深い土砂の下になってしまいました

    懐かしい話題、ありがとうございます
    ヨッキれんさんのレポも楽しみにしています


      [No.3476] Re: 自転車用デジカメスタンド 投稿者:@∀@   投稿日:2009/07/13(Mon) 02:55:37  

    > 届いたら、使ってレポします(笑)。

    そういえば、以前あった装備品の紹介コーナーって無くなってましたね。
    グッズレビュー記事って結構楽しいんで、新規開設に期待してしまいます。


      [No.3472] Re: 富士山に廃道? 投稿者:らん丸   投稿日:2009/07/13(Mon) 00:30:43  

    > http://yzetxvzjb23.hp.infoseek.co.jp/newpagefujisan01.htm
    >
    > これですね。スバルライン開通前の車道で、登山バスが通っていたとか。

    この記事をUPしているサイトの者です。
    5年位前に行ったきりなので現在の状況はわかりませんが、5合目から3合目までの「精進湖口登山道」となっている部分は結構荒れていて歩きにくかったです。逆に3合目から下は治山道路として使われているみたいなので整備されています。

    ただ、この道は「自転車を含めて全ての車輌通行禁止(徒歩は可能)」なので、ご注意を。


      [No.3471] Re: 富士山に廃道? 投稿者:影武者   《URL》   投稿日:2009/07/12(Sun) 17:16:24  

    http://yzetxvzjb23.hp.infoseek.co.jp/newpagefujisan01.htm

    これですね。スバルライン開通前の車道で、登山バスが通っていたとか。


      [No.3470] Re: 戸隠バードライン 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/07/12(Sun) 15:38:01  

    これは知りませんでした。

    かなり惹かれる情報ですね。
    ぜひ探索候補リストに加えたいと思います。
    いったらレポートさせていただきますので、お楽しみに。

    情報ありがとうございました。


      [No.3469] Re: 富士山に廃道? 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/07/12(Sun) 15:36:40  

    吉田口には確かに旧車道の跡があるみたいですね。自転車では入れないようですが。

    個人的には、県道になっている精進湖口登山道とか、森林軌道跡なんかが気になります。東京に来て以来ずっと狙っているのですが、なかなか行けずにいます。来年こそ、来年こそって言い続けてます。

    …来年は行きたいなぁ。
    情報ありがとうございました。


      [No.3468] 富士山に廃道? 投稿者:メルト   投稿日:2009/07/12(Sun) 14:53:21  

    他のサイトで見つけたのですが、吉田口(山梨側&表富士)の5合目駐車
    場の一角に昔のスバルライン?らしき道路があるそうです。
    私も5合目に行ったことがあり、麓を見ても何もないような感じでしたが
    、冒頭で言ったように、こんな道があると気になります。
    入口と思しきものは5合目レストハウスを正面にやや左方向にある第2駐
    車場辺りかと思います。
    ただし、現在は歩行者用登山道となっているようです。
    もしかすると、静岡側にもこのようなかつては自動車が通れた道(現在
    は歩行者用登山道)があるんではないかと思います。(ヤフー地図及び
    手元の地図では見つけられませんでした。)
    お時間があればでいいですので、今後の探索ネタとして訪れてみてはい
    かがでしょうか。

    話は変わりますが、日本国内にはどれくらい廃道、廃隧道、廃線などが
    あると思いますか?
    私個人的に予想しても、1万か所以上ありそうだなと思います。


      [No.3467] 戸隠バードライン 投稿者:銅粉の湯   投稿日:2009/07/12(Sun) 02:21:50  

    戸隠バードラインの入り口部分は地すべりによって消滅しましたが、一部分当時の道が取り残された形で存在しています。
    災害後はそこに至る道は無く、また行く必要も無い道なので恐らく現在でも打ち捨てられたままになっているはずなのですが・・・。
    災害後数年してそこへ行った記憶があります。
    災害後、その道を乗り物で通行したのは私一人だけなんじゃないでしょうか。
    災害後の一時期、斜面をオートバイなどで降りることが出来ました。
    もうかなり前の話なのですが。
    (旧ルートを使い、オートバイや車などで戸隠側から長野市内に入った人間は私一人なんじゃないかと密かに思っています)
    今はどうなっているのでしょうね。
    近くの地附山には廃索道があり、この系の人には楽しめる場所です。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%99%84%E5%B1%B1


      [No.3466] 水平歩道 投稿者:261@9   投稿日:2009/07/11(Sat) 20:21:15  

    水平歩道・日電歩道には、是非一度よっきれんさんに行ってもらってレポして欲しいっす。

    まぁ、どっちも旧道でもなければ廃道でもないし、そもそも一般供用されている道なので、興味の対象外なのかも知れませんが…。

    あ、でも変な隧道ならあるよん。


      [No.3465] Re: 塩那道路 投稿者:大和岩魚   投稿日:2009/07/10(Fri) 21:25:25  

    ちょうど一年前の今頃チャリで塩那道路走ってきました。
    今年も行こうか考え中です。

    一年前の情報でよかったら参考にどうぞ…
    ・板室側の舗装路はヨッキさんのレポより1kmくらい伸びてましたが、幅は途中から1車線分で元の路盤より3mくらい高めでした。
    ・工事用道路は入り口こそ分かるものの藪が凄いです。素人には道がどこか辿る自信は無いです(^^;)雪どけの頃か晩秋ならあるいは…
    ・道は崩れかかってる所もありますが平日は工事車両入っているようで寸断は無いです。
    ・例のカメラは健在です。

    あと夏は小さいアブ?がすっごいたくさんいます。刺されはしないですがかなり鬱陶しいです。
    要望があれば横川側見てきますよ(行けたらですが)


      [No.3462] Re: 塩那道路 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2009/07/10(Fri) 06:56:57  

    > >      塩那2次計画は、どうなりまった?
    >
    > 進んでません…。
    >
    > 工事用道路のことですよね。
    >
    > 以前辿られた方の情報をいただき、大体の状況は把握しておりますが、それとて随分昔の情報ですから、現状はどうなっているか。
    >
    > …もうしばらくお待ち下さい。

    もしあちら方面に行かれるのでしたら、余裕があればで構いませんのでその先、板室から一軒茶屋への道路沿いのレポもいただけると嬉しいです
    ミニレポにも満たないようなネタしか無いと思いますが、道路沿い(現道を走る車から見えるレベル)に改修前のうねうね道がたくさん残っているはずです

    自分の世代は、ぎりぎり「**スカイライン」などといった道路が花形だった時代を記憶にとどめています
    (自分にとって身近というと「戸隠バードライン」あたりでしょうか、今は土砂崩れで半身不随になっていますが)
    山行的にはボツレベルでも、非常に郷愁というか往時を偲べる事と思います…
    無理に…とは決して申しません、機会がございましたらよろしくお願い申し上げます


      [No.3463] Re: 塩那道路 投稿者:emame   投稿日:2009/07/10(Fri) 01:10:54  

    > >  大変興味深く、読ませていただいております。
    > > ところで、
    > >      塩那2次計画は、どうなりまった?
    >
    > 進んでません…。
    >
    > 工事用道路のことですよね。
    >
    > 以前辿られた方の情報をいただき、大体の状況は把握しておりますが、それとて随分昔の情報ですから、現状はどうなっているか。
    >
    > …もうしばらくお待ち下さい。

     了解しました。


      [No.3464] Re: もらえるならどっち? 投稿者:影武者   《URL》   投稿日:2009/07/09(Thu) 18:04:13  

    >2
    現実にあって、お手軽に見られるものとして「国土情報ウェブマッピングシステム」「国土変遷アーカイブ」他の空中写真があります。スチールでなおかつ見られる時代・アングルが限られますけど、この手のデータが見られるようになるのはネット普及前には考えられませんでした。

    何かと騒がれるGoogleのストリートビューも、各時代の撮影データを保管・アーカイブ化しておけば数十年後には貴重なデータになりますね。


      [No.3461] Re: 塩那道路 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/07/09(Thu) 09:36:45  

    >  大変興味深く、読ませていただいております。
    > ところで、
    >      塩那2次計画は、どうなりまった?

    進んでません…。

    工事用道路のことですよね。

    以前辿られた方の情報をいただき、大体の状況は把握しておりますが、それとて随分昔の情報ですから、現状はどうなっているか。

    …もうしばらくお待ち下さい。


      [No.3460] Re: もらえるならどっち? 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/07/09(Thu) 09:34:26  

    間違いなく「2」ですね…。


      [No.3454] 塩那道路 投稿者:emame   投稿日:2009/07/09(Thu) 08:36:55  

     大変興味深く、読ませていただいております。
    ところで、
         塩那2次計画は、どうなりまった?


      [No.3455] もらえるならどっち? 投稿者:ドラえもん   投稿日:2009/07/08(Wed) 22:50:13  

    ドラえもんの道具でどっちかもらえるとしたら、どっちがほしいですか?

    1.タケコプター
    どんな場所にもひとっとび。あの神の穴にも到達できます。探索の幅が広がりまくりです。

    2.タイムテレビ
    その場所の過去の様子を見ることができます。どんな文献よりも確実で詳細。
    ただし現代で到達可能な場所に限られます。。。


      [No.3456] スペイン・・・ 投稿者:おろろん   投稿日:2009/07/06(Mon) 00:00:02  

     黒部の水平歩道でさえマシに感じられます、少なくとも黒部の道の下は岩盤だから。行った事はどちらもございませんが・・・。


      [No.3457] Re: 富山廃線紀行 投稿者:覆面新快速   投稿日:2009/07/05(Sun) 23:25:41  

    >  ↑この本↑の記載によると、あの神岡軌道の神通川橋梁は「爆破解体」されたとのことです(苦笑)。
    この本、俺も持ってます。
    爆破解体と確かに書いてありますが、別の証言もありました。
    不肖新快速が勤務する某鉄工所OBにこの鉄橋の解体に関わった方の知り合いの人がいました。
    曰く、爆破ではなく、ガス切断によりチマチマと切っていった、とても手間がかかったと語っていたそうです。
    何かの参考になれば幸いです。
    神岡軌道の更新が止まっているようなので更新に期待しております。


      [No.3458] Re: 索道調査報告 投稿者:かめ   投稿日:2009/07/05(Sun) 22:10:16  

    レポート拝見しました。
    探索お疲れさまでした。

    なんとまあ凄い設備が存在していたのですね。
    (下部索道の屈折設備のこと)

    あとは上部索道が稜線直下という意外なところまで延びていたというのも驚きです。
    工事用索道にしては頑丈かつ本格的な設備のようなので、工事終了後は撤去せずに一部設備を改良して登山索道にでもするつもりだったんでしょうかね。
    (それにしては05と06のスパンがちょっと長すぎるか)


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -