この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.11389] Re: 第2安房トンネル?? 投稿者:やま   投稿日:2019/09/25(Wed) 09:33:37  

    > もしかして安房トンネルも?????

    地元の新聞では4車線化検討となっていますね。
    ただ、もう一本新たに掘るのか、拡幅するとかはこれから
    検討となっています。

    信毎web
    全国880キロ4車線化方針 国交省 県内は安房峠道路
    hhttps://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190905/KT190904ATI090023000.php

    また、これとは別ですが
    美ケ原台上道路の話題がありました。

    信毎web
    美ケ原「台上」を含む道路案 松本市が上田市・長和町に示す
    hhttps://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190913/KT190912ATI090019000.php

    この話は、なぜか忘れた頃にやってきて、観光か自然保護かで
    結論出ないで先送りになるんですよね。


      [No.11388] 第2安房トンネル?? 投稿者:海鼠   投稿日:2019/09/24(Tue) 23:45:28  

    第二安房トンネル???
    国土交通省の第35回国土幹線道路部会にて
    http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/road01_sg_000458.html
    暫定2車線を4車線化への優先路線も話されたそうですが
    (資料5)
    私の今の住まいと実家の周辺も優先路線に入っていてちょとうれし
    でもよく見ると岐阜と長野の間の孤立路線も4車線・・・
    もしかして安房トンネルも?????


      [No.11387] ビンノ岬トンネル横の壁 投稿者:yk   投稿日:2019/09/24(Tue) 16:18:43  
    ビンノ岬トンネル横の壁 (画像サイズ: 1280×853 411kB)

    いつも楽しく読ませてもらっております。

    ビンノ岬最終回-1にあるビンノ岬自体の壁なのですが赤い線の部分が
    旧旧道の跡の一部なのではないかと思いましたので
    投稿させていただきます。


      [No.11386] Re: タウシュベツ川橋梁について 投稿者:しずひこ   《URL》   投稿日:2019/09/23(Mon) 19:04:53  

    上士幌町鉄道資料館に行くと当時の映像(写真/動画)を見ることができますので、もしお近くへ行かれる際はお立ち寄りください。


      [No.11385] Re: 大井川鐵道接阻湖水没旧線 投稿者:B型葛茶   投稿日:2019/09/23(Mon) 09:05:31  
    Re: 大井川鐵道接阻湖水没旧線 (画像サイズ: 1440×960 625kB)

    19.9.6に探索してまいりました。
    えす様撮影の写真に写っている第21号隧道は貫通しております。
    その先の第20号隧道までも歩いて行けましたが、当隧道から先は水没しており、通り抜けは不可能でした。
    なお、湖面に落ち込んでいく道路は、長島ダム建設のための工事用道路であったようです。それに関連してか、旧線がカーブする辺りではレールを残したまま舗装が施されていました。
    10月16日からは水位が増えるようですので、現地へ向かわれるなら今のうちかも知れません。
    http://rekudzutea.blog.fc2.com/blog-entry-298.html


      [No.11384] Re: タウシュベツ川橋梁について 投稿者:おこぜ   投稿日:2019/09/22(Sun) 23:34:56  

    > Geo2000様,ありがとうございます。
    紹介頂いたサイトは存じています。建設中の写真は拝見しましたが,やはり汽車が走っている写真は無いようですね。

    > 置き猫様,ありがとうございます。
    コンクリート橋とは言え,11径間というのは当時でも珍しかったとは覆いますし,5kmなら線路上を歩けば坂もなく
    路面も良いので行く人が居てもよさそうです確かに,クマがウヨウヨ居るような奥地まで行く人は,実際には居なかっ
    たということでしょうね。完成直後に列車が走った時の様子くらいはあっても良さそうですが。現状がこれほど有名に
    なったことで,そのうち出てくるか知れないですね。


      [No.11383] あれから10年 投稿者:トントン   投稿日:2019/09/22(Sun) 21:52:00  
    あれから10年 (画像サイズ: 300×450 44kB)

    第1回のトークイベントから、もう10年。早いですね。ヘッドランプを点灯して自転車に乗車しての登場に、オブローダーの風格でありました。これからも探索報告を期待していますし、お身体には気を付けて頑張ってください。


      [No.11382] Re: タウシュベツ川橋梁について 投稿者:置き猫   投稿日:2019/09/22(Sun) 19:12:56  

    推測ですが、現役当時にここまで入り込む鉄道ファンはいなかったのではないでしょうか。当時は
    国鉄だけでも多数の現役蒸機が全道どこでも見られた上に私鉄・専用線には古典機も多数。
    「もはや戦後ではない」と経済白書に書かれたのが翌年、高度経済成長期がようやく始まろうかと
    いう時期より前に、どマイナーな支線区のヒグマ棲む原野奥深くに入り込んで写真を撮ろうと
    いう人は趣味者というより冒険者の類だと思います(^_^;)

    http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=10 ..... etail=true

    現役当時、1951年の航空写真がこれなんですがタウシュベツ川橋梁までの道は線路以外に
    見当たりません。写真を撮ろうとすれば左上の幌加駅から橋梁まで片道約5km、往復10kmを
    歩いて往復する必要があります。もちろん糠平湖は存在せず森の中で大した展望もない
    士幌線では標準的なコンクリートアーチ橋、敢えてここで撮る理由もなさそうに思えます。


      [No.11381] Re: タウシュベツ川橋梁について 投稿者:Geo2000   投稿日:2019/09/22(Sun) 17:43:27  

    来月,用事で近くまで行きます。

    当時は,山奥でなかなか写真を撮りに行くような人はいなかったからでしょうが,

    私が初めて行ったのも昭和45年ですのでもう糠平湖はできていました。

    目名〜上目名のツバメマークのC62重連の撮影が主目的でしたが,


    > また,当時の写真がネット上にあるのをご存知でしたらご紹介下さい。

    ちなみに,

    http://arch-bridge.sakura.ne.jp/index.html

    NPO法人ひがし大雪アーチ橋友の会 さんのHPなどには建設当時からの写真

    がアップされています。


      [No.11380] タウシュベツ川橋梁について 投稿者:おこぜ   投稿日:2019/09/22(Sun) 13:26:45  

    ここ数年,タウシュベツ川廃橋梁がブームになっていて,現状の写真は
    くさるほどネット上にありますよね。

    しかし,昭和30年まで現役であった割に,当時の橋の写真や,橋上を
    行くSLの写真などは,ネット上では見つからないのはなぜでしょうか?

    また,当時の写真がネット上にあるのをご存知でしたらご紹介下さい。


      [No.11379] Re: 佐久間ダム工事関連道路跡? 投稿者:S6   投稿日:2019/09/22(Sun) 00:13:37  

    廃観光道路という感じでしょうか…。
    本当に賑わっていたのですね。
    写真で拝見させていただいたバスの数が予想以上にすごくてビックリしました。

    皆様お返事ありがとうございました。


      [No.11378] Re: 佐久間ダム工事関連道路跡? 投稿者:はだかでぶねずみ   投稿日:2019/09/21(Sat) 09:38:09  

    > 確か、完成当時は観光バスがそのトンネルを通ってダムの下まで来れたという話を聞いたような気がします。
    > 違っていたらすみません。
    下流から飛龍橋、トンネルを経由してダム直下まで行くバスがあったみたいですね。
    トンネルの先は崩落してるようです。
    トンネルの扉を開け閉めしてる理由は謎ですね〜


      [No.11377] Re: 佐久間ダム工事関連道路跡? 投稿者:置き猫   投稿日:2019/09/20(Fri) 07:26:55  

    hhttps://dampedia.com/4/sakuma-past/

    こちらのページにダム直下までバスが乗り入れている写真があります。
    今では大型バスが多数入って賑わっていた事など想像もできないほど荒廃していますけど、
    こんな時代もあったんですね。


      [No.11376] Re: 佐久間ダム工事関連道路跡? 投稿者:通りすがり   投稿日:2019/09/20(Fri) 00:58:59  

    確か、完成当時は観光バスがそのトンネルを通ってダムの下まで来れたという話を聞いたような気がします。
    違っていたらすみません。


      [No.11375] Re: 佐久間ダム工事関連道路跡? 投稿者:S6   投稿日:2019/09/18(Wed) 01:37:34  
    Re: 佐久間ダム工事関連道路跡? (画像サイズ: 749×562 243kB)

    早速のレスありがとうございます。
    閉じてる時(これは今年の6月撮影)はこんな感じです。

    > 確かにそのような道があり、探索も2009年に実施済みです。
    > 写真は、開いたり閉じたりしている隧道のダム側の坑口ですが、荒廃していました。
    > 正体については、以前調べたのですが、ちょっと失念中です。レポートを執筆する際には、はっきりさせないと。


      [No.11374] Re: 佐久間ダム工事関連道路跡? 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2019/09/17(Tue) 23:42:45  
    Re: 佐久間ダム工事関連道路跡? (画像サイズ: 2048×1536 684kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラFinePix S8100fd
    焦点距離4mm
    露出モードプログラムAE
    測光方式分割評価測光
    ISO感度800
    シャッタースピード1/7.5秒
    絞りf2.8

    確かにそのような道があり、探索も2009年に実施済みです。
    写真は、開いたり閉じたりしている隧道のダム側の坑口ですが、荒廃していました。
    正体については、以前調べたのですが、ちょっと失念中です。レポートを執筆する際には、はっきりさせないと。


      [No.11373] 佐久間ダム工事関連道路跡? 投稿者:S6   投稿日:2019/09/17(Tue) 23:08:29  
    佐久間ダム工事関連道路跡? (画像サイズ: 800×600 231kB)

    初めて書きこみさせていただきます。
    佐久間ダムから下流側を覗き込むと道路のようなものが見えます。
    (大嵐佐久間線レポートのかなり最初の方に少しだけ紹介されている工事関連の名残と思われますが…)

    そこに見える隧道のようなものが行くたびに「封鎖されている」時と「開いている」時があるようなので気になってます。
    地図を見る限りその道?への入口は原田橋のたもとにあるようなので一般人は現在立ち入り不可能と思われますが何かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

    それと、その辺りヨッキさんが探索済みらしいので当時の状況も気になります。

    添付の写真は昨年11月「開いていた時」です。


      [No.11372] 弾丸鉄道 新丹那トンネル 二部 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2019/09/14(Sat) 14:59:52  

    ハツリをやった事が有る人なら分ると思いますが、あんなにボロボロ崩れる地質の穴の中で作業、自分には絶対無理!
    難工事と言う話は聞いていましたが、もうどうにも頭が上がりません。ただ感謝するだけです。守堡鋼が20万円を超えるって、平均的サラリーマンの月給の10倍以上!もう文字通り桁外れです!!
    余談、当時のカラーフィルム、超高感度でASA(今のISO)100程度、ただし粒子の荒れがかなりありました。ザラザラ画面を避けるとなるとASA64とか25とか…この映画、どうやって撮影したのかも知りたい所です。

    で、本猫が真面目に話を終える訳が無い訳でして(^^;
    使用したダイナマイトは150トンと小林旭さんが歌っていますよね。
    切羽先端で発破をしていますが、あれは一回につき64カ所仕掛けるんですよ。はっぱろくじゅうよん…って…
    hhttps://youtu.be/HuO13w1O-hs


      [No.11371] 弾丸鉄道 新丹那トンネル 一部 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2019/09/14(Sat) 14:20:44  

    現役トンネルへの横穴、500m間隔…見たいですよ!
    それにしても「ポンプクリート」(コンクリート圧送車)、「ダンプトラック」(ダンプカー)…懐かしい機械の名前が続々。パワーショベルもワイヤー式だし。山いが見てなければ知る事も無かった専門用語がナレーションに当たり前のようにでてくるし…
    シールド工法以前の時代、作業員の軽装、時代を感じますね。そして作業員があの姿形なら、キャメラマン推して知るべし…関係者の熱意がそんな所からも伝わるような気がしました。
    hhttps://youtu.be/TGMwkFIOS6o


      [No.11370] Re: 今日は 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2019/09/14(Sat) 14:03:45  

    (^▽^) なるほど!


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -