この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.8861] 再び管理人より 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2015/03/02(Mon) 03:05:02  

    皆さま、
    ご意見ありがとうございます。
    それぞれ良く読ませていただきました。
    皆さまが仰っているとおりだと思いますが、特にLINKさまが書かれた、「せめて最近始めたレポに関しては完結させていただきたいです。」については、その通りにする心づもりでおります。
    さしあたって、「道路レポ169 林道 樫山小匠線」については、遅くとも4月中旬までには完結させる予定です。もうしばらくお待ち下さい。


      [No.8860] Re: 新しいレポもいいけど… 投稿者:LINK   投稿日:2015/03/02(Mon) 02:23:13  

    未完レポを待っている身として、私も苦言を呈させていただきます。
    私も以前同じ意見が出た時のヨッキ氏のコメントで、ヨッキ氏の考え方を
    読ませてもらいましたし、それについても仕方ないかな・・・とも私個人はあ
    る程度理解しています。

    ただ、厳しく言わせていただくと「完結できないなら最初からアップしないで
    いただきたい」特にレポート別欄からではなく、更新履歴から見始めている
    場合、完結するかしないかすらわかりません。
    「ラストの展開が・・・」というのは書く前から判っていることでもあります。

    「ここのサイトを無料で私達は読ませてもらっている」という意見もありますが
    このサイトを訪問することで、ヨッキ氏の何らかの収入が発生するのも事実
    ですので、私達が直接支払ってなくても「お客さん」にもなります。

    ヨッキ氏の考え方が変わらない限り、この未完レポ問題はずっと引きずるこ
    とになるのですが、たぶんヨッキ氏は覚悟の上なのでしょう。

    私も気長に更新を待つし、新しいレポも楽しませてもらいますが、せめて最
    近始めたレポに関しては完結させていただきたいです。


      [No.8859] Re: 新しいレポもいいけど… 投稿者:yosinet   投稿日:2015/03/01(Sun) 22:08:24  

    一年ほど前にも同じような書き込みがあって、私も失礼ながら意見を書き込ませていただきました。
    その結果、ヨッキさんには分割手法という新しい手段を取り入れて、中断していた早川渓谷の左岸道路を最後まで完結していただきました。
    ヨッキさん的になかなか盛り上がらない終盤部分を最後まで書き上げることはかなりの苦痛であったかと思います。
    大変遅くなりましたがお礼申し上げます。ヨッキさんの本気度を見た気がしました(一時的かもしれませんが 笑)。

    それで、失礼を承知でまた一つ提案なのですが。
    読者さんから完結して欲しいレポというアンケートを取って、第一位になったレポについては最後まで責任を持って書き上げるというのはどうでしょうか?
    これを頻繁にやるとヨッキさんも苦痛かと思いますので、年に1回のお年玉企画みたいな感じでどうでしょうか。
    もちろん書き上げた内容に面白い展開がなかったとしても、読者さんはノークレームが約束です。
    どなたかが未完レポを集計して、アンケート様式を作ってくれたらということになるかと思いますが。


      [No.8858] 和歌山の旧隧道にみられる標語 投稿者:ねこ   投稿日:2015/03/01(Sun) 05:39:00  

    URLの林道安川大塔線のように周辺にもたくさん標語つきの旧隧道がみられますね。紀伊半島内部は道が新旧入り乱れていてとても魅力的です。未成道路も多いですね。またのレポート楽しみにしております。


      [No.8857] Re: 新しいレポもいいけど… 投稿者:なまこ   投稿日:2015/03/01(Sun) 02:40:39  

    「新しいレポートを出すくらいなら古いのを仕上げてくれ」
    って事を仰りたいのですよね

    「新しいレポートが『感動が新鮮なうちにこの情報を上げたい』っていう気持ちで
    優先順位が後回しになっているのなら中途半端に放置されたレポートは
    顧みられることはないんだろう」
    そうとも言えますね

    実際未完のレポートについてのお話しされる方はリアルで記事が上がったのを見てきたので
    期待の方も抱いてしまったままになっていると思いますので
    そのような目から見たらヨッキレンさんの
    「完了のレポートだけ読んで下さい」だと聞きたい事と違いますよね

    前にも未完のレポートについて同じ様なお話し何度かありました。
    都度「後程続きをやります」というニュアンスの見てますが
    私が見る限り今回初めて
    「私が書き始めたレポートを100%完結させることを
    約束することなのだと思いますが、
    それは私の性格的に負担が大きいので、出来ません。」
    と、言うのを見ました。

    又ヨッキレンにはプレッシャーになるでしょうけど、
    未完レポートを増やさずに減らしていく為に
    未完のレポートに「**頃追記予定」とかあると
    書く側も読む側も心の持ち様が違ってくるかと思いますがいかがでしょうか


    漫画家で長期連載を中断して短期読み切りとか入れて読者からブーイングうけて
    大体「**頃再開予定」なんて入れてお茶を濁していますがw


      [No.8856] 東海道本線 旧磯浜隧道 最終回について 投稿者:   投稿日:2015/02/28(Sat) 18:20:46  

    焼津出身のMと申します。大変興味深く拝見、拝読いたしました。トンネルの横穴のことはまったく知りませんでした。TAKAの撮り撮り日紀(TAKA様)のところでも報告いたしましたが、母の実家が旧磯浜トンネルの焼津側の出口なのでその出口の前の広場で遊んだ記憶があります。そこは現(新)磯浜トンネルの出口なので今では不可能です。旧トンネルの上りは道路でした。また下りは大阪市立大学が宇宙線の研究をしていたので(岩波新書『宇宙線の話』にあったと思いますが今本が手元にないので確認できません)、多分放射線関係のものを扱っていたと思われます。それでKen138氏のお父さんの体験談にあるように髑髏や放射能危険のマークがあったと思います。
     出口で遊んだころからすでに60年近くたった今、このような話が読めて感激しております。


      [No.8855] Re: 未完結レポート問題に対する、サイト管理人の考え。 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2015/02/28(Sat) 16:30:16  

    以前にも書いたような気がしますが、ヨッキさんの飯の種を無償で見せて頂いているのですから、(正直不満は無い訳じゃないですが)色々言わない事にしています。

    これがもし有料コンテンツでこれだったら、殴り込みに…ヾ(゜ー゜ )おいおい


    自分の場合「ヒトの事言えるか!」と突っ込まれると言うのもありますが(苦笑)

    このトピで盛り上がって、それが将来の山いがの発展につながれば良いのかな…なんて思っています。


      [No.8854] 未完結レポート問題に対する、サイト管理人の考え。 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2015/02/28(Sat) 13:01:23  

    ご意見ありがとうございます。

    完結の見込みが立っていないレポートを削除した方が良いのではないかというご意見についてですが、未完レポートでも無いよりはあった方が良い(第三者が探索する時に、アプローチルートなどの情報が役立つかも知れません)と思いますので、今のところは削除の予定はありません。それに、過去のケースからいっても、長い更新停止後に気まぐれで更新再開となる場合があります(質は落ちるでしょうが)。

    しかし、完結していないレポートに「ひっかかる」と、読者として非常に気持ち悪いことも理解しています。私も未完結に終わった物語を読むのは嫌いです。一番良いのは、私が書き始めたレポートを100%完結させることを約束することなのだと思いますが、それは私の性格的に負担が大きいので、出来ません。

    その代わり、レポートの目次ページ(例えば http://yamaiga.com/road/index.cgi?index.html )には、完結済みのレポートにのみ、赤字で「完結」と表示しています。この表示を目印に完結したものを優先して読んでいただく…というのではダメでしょうか。リアルタイムにレポートを追い掛けていただけなくなるのは心苦しいですが、完結問題への一応の消極的フォローのつもりです。

    私はこう見えても、未完結のまま長期間を過ぎているレポートの存在を忘れてはいません。そのほぼ全てを把握して、重荷に感じてもいます。そのうえで、都度都度に葛藤して、こうなっています。これが当サイトのやり方だと突っぱねても嫌われるだけだと思いますから、何も言わないのが吉なのかも知れませんが、折角ご意見いただいたのと、これまでの経緯からして多くの読者さまが未完結レポート問題に怒りを覚えていると思ったので、この機会に私の考えを述べてみました。


      [No.8853] 新しいレポもいいけど… 投稿者:廃線好き   投稿日:2015/02/28(Sat) 12:30:37  

    途中のレポを完結させるのが優先じゃないかな?
    三陸峠なんて9年前から放置って…。
    下手すりゃ更新楽しみに待ちながら亡くなってしまった人がいてもおかしくない年数だよ。
    更新する気が無いなら削除するなりした方がコッチ側は諦もつくし。
    今から新たに書き足すとしたら、当時の状況とか鮮明に覚えていてリアルに書き足せるとは思えない。


      [No.8852] 江戸時代の隧道 投稿者:take   投稿日:2015/02/25(Wed) 17:36:40  

    ちょっとした調べ物をしているときに見つけました。
    江戸時代に作られた、地すべり用の隧道が現存しているという記事です。

    http://www.sabopc.or.jp/blog/2012/06/%E6%9D%BE%E4%B9%8B%E5%B1%B1% ..... F%BC%81-3/

    今の時期は豪雪過ぎて近づけない地域ですが、5月頃だと雪も融け始め近づきやすくなりそうです。(雪解け水には注意が必要ですが)


      [No.8851] Re: おせんころがし廃道区間について 投稿者:おこぜ   投稿日:2015/02/24(Tue) 15:59:12  

    へぇ〜,面白いお話ですねぇ。おせんころがしは魅力的なところですが(このサイトで知りましたが),投げられた人が無事で,いまも存命とは。証言は必ずしも正確ではないとしても,こういう生き字引のような方が生きているうちに当時の道路の情報を聞いておければ今後の参考になるでしょうね。


      [No.8850] おせんころがし廃道区間について 投稿者:アンパンマン   投稿日:2015/02/19(Thu) 16:33:18  

    今回は小湊ホテル吉夢に行ってきました。良いホテルです。70歳位のホテルのおねえさん(このような職業の方には、年齢に関係なくこう呼ぶのがマナーなんです)に廃道区間についてお尋ねしたところ、その方は生まれも育ちもおせんころがし附近なので、覚醒されたように教えてくれました。「新道ができる前は日東交通の路線バスも通っていました。廃道後は自然崩壊で道幅が狭くなり、コンクリートが吹きつけられてます。元々は幅員は現在の倍の4メートル程ありました。昭和27年に発生した「栗田源蔵事件」もよく覚えています。崖から投げ捨てられた女の子は私と2歳違いでまだ生きておられます。投げ捨てられて、近くのお寺の明かりを頼りに助けを求めました。現在この地には住んでいませんが、お寺の御前様なら知ってますよ。」との事でした。


      [No.8849] Re: 静岡県道田原野函南停車場線 投稿者:ななし   投稿日:2015/02/16(Mon) 23:06:23  

    > 当該の不通県道区間は、以前に自転車で走破したことがあります。別荘地内は県道未開通ですが、その南側の峠部分には、古道然とした山道が通じていました。レポート執筆時期は未定ですが、以上を報告いたします。

    わざわざコメント頂きありがとうございます。もう既に走破されていたのですか。
    どうやら別荘地内の道は一部が町道となっている為、通り抜けても問題ないようです。


      [No.8848] Re: 禁断の場所 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2015/02/16(Mon) 18:12:09  

    ご期待下さりありがとうございます。
    まだ探索に行ったわけではないのですが、仕事で町中をウロウロしただけでもちらほらと遺構が目についてしまい、大いに目の毒でした。
    いずれちゃんと探索もしたいですが、今はまだ木曽と私の関係については、そっとしておいてください。


      [No.8847] 禁断の場所 投稿者:やま   投稿日:2015/02/16(Mon) 17:56:53  

    ついに、木曽へ足を踏み入れたのですか?
    木曽森鉄の現役時代の資料は多いのですが
    現状レポは少ないのですよね。
    特に支線関係なんかは皆無です。
    ヨッキさんはどこまでたどり着けるのか?


      [No.8846] Re: 静岡県道田原野函南停車場線 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2015/02/14(Sat) 22:47:03  

    当該の不通県道区間は、以前に自転車で走破したことがあります。別荘地内は県道未開通ですが、その南側の峠部分には、古道然とした山道が通じていました。レポート執筆時期は未定ですが、以上を報告いたします。


      [No.8845] 静岡県道田原野函南停車場線 投稿者:ななし   投稿日:2015/02/14(Sat) 22:36:03  

    伊豆の国市田原野から函南停車場を結んでいるはずの一般県道ですが、別荘地がある為か未だに函南町〜伊豆の国市へは開通していません。
    函南町側は県道11号との交差点で途切れていて、その先に登山道がある位でそこに道を作ろうという気配もありません。
    是非調査をお願いします。


      [No.8844] 長瀬付近の平地の形成について 投稿者:ふくたけ   投稿日:2015/02/13(Fri) 22:27:46  

    河岸段丘ではないでしょうか?

    糸魚川静岡構造線近くで、日本でも有数の地殻変動が大きい所ですから、信濃川や天竜川のように、きれいな段丘面ができる前に地殻変動を受け、判別しにくいのかも知れません。

    長瀬周辺は変成岩が主ですが、贄川宿周辺は、河川より高い所に段丘堆積物がみられます。

    緩々と流れている幅の広い所なら、堆積した可能性がありますが、一度湾曲すると、外側を削っていくので、流れがある程度ある場所では、外側に堆積することは、考え難いとおもいます。


      [No.8843] 新倉河口湖トンネル 投稿者:koneko   投稿日:2015/02/13(Fri) 15:08:15  

    トリさんのツイートみて知ったんですがこんなトンネル作ってたんですね。
    http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045415642.html

    富士吉田市と富士河口湖町とを結ぶ新たなトンネル「新倉河口湖トンネル」について来月27日に開通する見通しになりました。

    GoogleMaps で見ると丁度工事中のようです。
    http://goo.gl/maps/PWPWR
    http://goo.gl/maps/K0Vjb

    便利になりますね。


      [No.8842] 長沼柚木間隧道 投稿者:ogimaru   投稿日:2015/02/12(Thu) 12:21:23  

    こんにちは。いつも楽しく拝読させていただいています。
    先日パルテノン多摩の歴史ミュージアムでなにげなく広げた資料に
    隧道レポート136の“長沼柚木間隧道(仮称)”のことではないかと
    思われる記述がありましたので投稿します。
    新八王子市史自然編のP93にコラム02「野猿峠の磨き砂〜」という
    書き物があり、その文中に「坑道跡」の文字を見つけました。
    今後の探索のご参考になれば幸いです。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -