この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.5511] 須田貝地区レポの補足について 投稿者:禅芝   投稿日:2010/12/17(Fri) 21:27:40  

    群馬県道63号水上片品線旧道 須田貝地区レポの補足について、
    うちのブラウザ(Mac Safari5.03)だと補足の文には色がついて見えませんね。
    spanタグのhosokuに" "が無いからかな?
    (コメントに書こうと思う前に評価ボタン押しちゃって書けませんでした。
     すみませんこちらに書いて。読んだら削除しちゃって下さい)


      [No.5510] Re: 自転車のマナー 投稿者:あきじん   投稿日:2010/12/17(Fri) 20:08:27  

    わたしは「現時点」では自転車が車道を走ることに否定的です。
    自転車利用者のモラルが低すぎて(特に学生)
    また速度が絶対的に違う車両を同時に走らせるのは事故の元でしかありません。
    自転車が歩道を走る危険や、法律上の自転車の扱い、良識的な自転車乗りの存在を認めた上でわたしはあえて主張します。
    「現時点」では危険だと。
    自転車道などの整備を一気に進められないのなら、自転車の免許制も考えるべきだと思います。
    最低限のルールだけでも共有できないのでは恐すぎます。
    しかも自転車が交通弱者扱いされている状況では。


      [No.5509] Re: 自動車専用道への立ち入り 投稿者:ますみつ   投稿日:2010/12/17(Fri) 17:12:32  

    > 『うん!「山さ行がねが」みたいにやりたいんだ』
    > という衝撃の一言。
    僕も山さ行がねがみたいにやりたくて、町のど真ん中の未成道に自転車ごと入ったことがあります。関係者の方に注意されて、『や』の字が口から出ましたが寸前で口にせず何とか誤魔化しました。
    だからなんだと言われると困りますが、まあもしそこで山行がと言ってしまっていたら、ヨッキれん氏の活動範囲が狭くなってしまいますよね・・。


      [No.5506] Re: 自転車のマナー 投稿者:つきのわぐま   《URL》   投稿日:2010/12/17(Fri) 10:52:23  

    影武者さま、kazさま

    > 違反を複数やりながら走る自転車が多いのは困りものです
    > とても安全意識の低い自転車乗りが多く

    クルマの円滑な通行を妨げないよう意識し、マナーをきちんと守っている人は良いんですが、皆さんの仰る通り、マナーの悪い人がかなり多いんですよね。だから、ネットでもマスコミでも騒がれているんでしょうが…。
    先日なんて、片側一車線しかない場所で、車線のド真ん中を自転車を“押して”歩いている若者が居ましたからね。(笑)クルマのドライバーは皆避けて通っていましたが…。「自転車は車道を通れ!」とマスコミが言っているので、その通りにやっているんでしょう。(笑)世の中には一般常識が通用しない人(マスコミの言葉を真に受ける人)が居るということを考慮しておかないと、こういうことになってしまいます。

    いずれにしても、このままですと影武者さんの仰るようにマナーと道徳に頼るのは無理ということで、道路交通法が“再改正”されたり、自転車にも免許や罰金制度が導入されるかも知れませんね。昔は「自転車税」なんてのもありましたが、自転車道や自転車レーンの整備のために再導入してみても良いのではないでしょうか?自転車ユーザの税金で自転車道や自転車レーンを整備するのは良案だと思いますが…。

    こちらはスイスのとある街のストリートビューですが、道路の両側に自転車レーンが設置されています。
    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=46.103947, ..... urce=embed


      [No.5505] Re: JR岩泉線の土砂崩れ事故 投稿者:影武者   《URL》   投稿日:2010/12/17(Fri) 08:43:28  

    赤字路線が災害をきっかけに廃止となるパターンは昔から全国で見られる中、
    久々に明るい話題ですよね。今年の夏に廃線状態の線路を見に行ってきた
    事もあり、本当に嬉しいです。
    名松線といえば、昔も1982年から1983年まで10ヶ月間の不通を経験したり
    赤字83線と第二次特定地方交通線に指定されつつも生き残ったりと何かと
    生命力の強い路線でもあります。銚子電鉄などもそうなんですが、地元の
    手厚い支援を受けられるとやはり違いますね。
    どちらも天災や放漫経営などの度重なる災難に襲われる非常に不運な
    鉄道ですけど、逆に不運だからこそ愛着が湧くという面もあるのでしょう。
    名松線、復旧したら必ず乗りに行きたいと思います。

    ↓1982年の災害
    http://homepage2.nifty.com/tkataoka/history/014/history_014.htm
    http://www.geocities.jp/silkroad_7152/tabi/198208-meishosen/19820 ..... hosen.html


      [No.5504] 自動車専用道への立ち入り 投稿者:ぱーる   投稿日:2010/12/17(Fri) 05:24:15  

    連投失礼します。

    大月管内の野田尻BS付近の旧道ですが、
    あれは線形改良に伴う物です。
    大月管内は非常に大規模な線形改良を行っており、
    随所に痕跡が見られます。
    ここは、その一部です。
    旧道ですが廃道では無く、施工試験、訓練等を行っています。

    もし実際に行きたい方がいらっしゃいましたら、
    NEXCO中日本大月保全サービスセンターに連絡すると、
    見せて頂けます。

    山の中の廃道はちょっと、という方も見やすいのではないでしょうか。

    出来れば個人ではなく、ある程度の人数で行かれた方がよいとおもいます。

    初心者向けオフなんか、楽しそうですね。


      [No.5503] Re: 自転車のマナー 投稿者:ぱーる   投稿日:2010/12/17(Fri) 05:06:09  

    >つきのわぐまさん

    実を申しますと、私も昔はチャリ厨でして。(ロードレーサー)
    某八O子BPをチャリで走行した事があります。(汗 (若気の至りです)
    (路肩が無い、あっても500mmくらいです)
    なので、あまりえらいこと書ける身分ではないのですが。

    上には上がいまして、横浜新道を走った人がいます。
    いやー笑えねっす。


      [No.5507] 自動車専用道への立ち入り 投稿者:ぱーる   投稿日:2010/12/17(Fri) 04:38:32  

    えー、トピ主です。

    実は『残念な事』というレポートを書き忘れてしまいました。

    自転車事件の後の話なのですが、またも『人の立ち入り』でして。
    『子供が歩いている』という情報で急行。
    ちょうど山間部でしたが、いない…
    先の方かなと移動しようとした矢先、がけ下に子供が…
    (頭隠して、尻隠さずのまんま 苦笑)
    とにかく興奮させないように、やんわりと声をかける。
    『おーい、出といでー。警察じゃないからー。大丈夫だからー。』と
    声をかけると、素直に上ってきてくれました。
    上がってきたのは、中学生二人組み。
    『こんな危ない所で何をしてたの?』と穏やかにこやかに問うと、
    『廃道を探していた』と驚きの言葉。
    『そっかー廃道かー楽しいよねー』と言うと(私の相方呆れ顔…)
    『うん!「山さ行がねが」みたいにやりたいんだ』
    という衝撃の一言。
    『山行が見てるの?』と聞くと、うれしそうに『うん!』と一言。
    まずいなぁ、これ。と内心思ってしまいました。
    『あのね、よっきさんに迷惑がかかるから、
    山さ行がねがの事はしゃべっちゃだめだよ。』と釘を刺し、開放しました。
    (当然CCTVの死角で)
    私達も『捜索するも、発見に至らず。』と虚偽の無線を発報し、
    何事も無かった様に、『定期巡回に復帰』しました。

    皆様も、誰かに誰何された時には、『山行が』はNGワードで行きましょう。

    ちなみに、私はこのサイトが好きです。
    オブローダーの皆様に、少しでもご注意頂けたらと思い、書き込みました。


      [No.5502] Re: JR岩泉線の土砂崩れ事故 投稿者:名松   《URL》   投稿日:2010/12/17(Fri) 02:24:05  

    JR名松線 16年度全線再開へ 地元住民 歓迎の声

    http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20101209/CK2010120902000109.html

    JR名松線、復旧するようです。l
    久しぶりによい話題ですね


      [No.5501] Re: 自転車のマナー 投稿者:   投稿日:2010/12/17(Fri) 00:21:42  

    > 学校では「道路交通法」を教えませんからねぇ。(笑)
     
    > 小学校などでちょっとした自転車の講習会はやっていますが、あんなのでは今回のような事例を防ぐことは出来ません。
    > 「道路交通法」を義務教育に盛り込みますかね?(笑)
     
    > マスコミ連中が“自転車は車道を走れ”キャンペーンをやった辺りから酷くなって来たと思います。

     もう何年前になりますかねぇ?
     道路交通法が改正になりまして、いかなる場所でも交通弱者保護になったのは?
     歩行者=自転車扱いになったのは、その頃に源を発します。
     いまや、「歩行者横断禁止」を歩行者が渡って事故になっても車が悪いのが当然のことなのです。

     オイラ、車に乗る商売をしているもので、周囲の者に交通安全教育について、尋ねてみたことがあります。
     当方千葉県ですが、義務教育に通う子供や親に「交通安全教室」って学校でやらなかった? なんて聞いても知らないといいます。
     校庭に白線書いて、信号の見方とか、横断歩道の歩き方とか、自転車の正しい乗り方とか、警察来て教えてくれたりしない? って聞いても知らないって言います。
     じいちゃんばあちゃん世代でないと「交通安全教室」なんて知らないんです。それが、現実。
     そもそも、義務教育終了までに交通安全教育なんてないですから、交通マナーなんて知らなくて当然なんですね。
     ともすると、安全教育は自動車学校まで行かないと生まれてこの方されていないなんて事態も有り得るわけですね。


      [No.5500] Re: RCローゼ桁橋 投稿者:ふくたけ   投稿日:2010/12/17(Fri) 00:17:54  

    これくらいのバランスだと、ローゼと言える。

    //committees.jsce.or.jp/heritage/node/593&wsi=3e90c82178b2b93a&ei=qisKTfS5MI3DkAXJ74lA&wsc=tb


      [No.5499] さかなクン クニマス発見 投稿者:みらがし   投稿日:2010/12/17(Fri) 00:14:07  

    http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140527.html

    ニュース等で話題になっておりますが、
    山いがで何度か取り上げられている玉川導水によって
    田沢湖から絶滅して、地球上から姿を消したと思われていた
    クニマスがなんと富士の西湖で生きていたみたいですね
    正直すごく嬉しいニュースです。
    このままいろいろなところで生き残ってほしい....

    本当に昔は幻だったのですね
    http://www.tatsuko.net/tazawako/kunimasu/kunimasu.html


      [No.5498] Re: 自転車のマナー 投稿者:kaz   投稿日:2010/12/16(Thu) 23:23:26  

    >>つきのわぐま様

    気持ちは判るのですが自転車は車道走るべきでない、という見解は疑問です。ロードバイカーの自分は歩道を自転車で歩行者に加害するリスクを背負って走る事は極力避けています。自分は車も運転しますが自転車は危ないので車道走るな、という意見は運転者のエゴだと思います。
    但しとても安全意識の低い自転車乗りが多く、それがつきのわぐまさんの意見に結びついている事は容易に想像できる所。無灯火逆走蛇行にケータイ道いっぱいの併走に傘差し運転…それが子供乗せた自転車だったりすると呼び止めて説教したくなったりします。
    お互いしっかり順法した走行を心がければ車道の自転車と自動車は共存できる…というかしていかなくてはいけないと思います。
    またサイクリスト側はモラル向上を心がけ、車道から自転車を締め出せ!という声がでない様にしないと未来が無い、と感じます。


      [No.5497] Re: 自転車のマナー 投稿者:影武者   《URL》   投稿日:2010/12/16(Thu) 18:23:35  

    > ヨーロッパのように人口密度も自動車密度も低い地域だと、クルマと自転車は共存出来るでしょうが、日本のように人口密度も自動車密度も高い地域では、車道に自転車を走らせるのは危険過ぎますね。
    > 安易に海外の猿真似はしない方がいいです。

    うーん、やっぱりこういう変な誤解をする人が出てきちゃうから困るんだよなぁ。
    道路交通法第17条を確認しましょう。何て書いてあります?

    実情においても、歩道の自転車通行は車道よりも危険ですよ。歩行者への接触の
    危険はもちろん、植え込み、放置車両、看板などの各種障害物に数センチもある
    車道との段差と障害物だらけ。一番怖いのが交差点で歩道手前にある停止線を
    超えて突っ込んでくる車。一時停止しても見通しの悪い所では歩道を走る自転車
    から車、車から歩道を走る自転車それぞれが見えません。

    逆走しない蛇行しない、灯火類はきちんと付ける、並んで走らない、音楽を
    聞きながら走らない飲酒運転しない、安全確認を徹底する、一時停止と
    信号を守る。車も自転車も歩行者も基本的な事ができていれば大半の事故は
    防げるんですけど・・・前記した違反を複数やりながら走る自転車が多いのは
    困りものです。遵法運転で真っ当に走っている人間が「車道を走るな!」と
    言われるようになるのは本当に迷惑ですよ。


      [No.5496] 自転車のマナー 投稿者:つきのわぐま   《URL》   投稿日:2010/12/16(Thu) 16:25:27  

    > 話を聞くと高校生でした

    学校では「道路交通法」を教えませんからねぇ。(笑)
    フツーの人は高卒時か大学在学中に自動車学校で習いますね。
    小学校などでちょっとした自転車の講習会はやっていますが、あんなのでは今回のような事例を防ぐことは出来ません。
    「道路交通法」を義務教育に盛り込みますかね?(笑)

    > 『勝手に入り込めるようにした、お前らが悪い。』
    > 『車内に監禁するなんて、逮捕だ。おまえらマッポか?』
    > 『時間ロスした、どうしてくれる!』と、逆切れ…
    > あったま来たので、高速隊に身柄を引き渡し、分駐所でこってり絞られて頂きました。

    絞られたほうが高校生の将来のためになるでしょう。
    クルマのドライバーが警官に対してこんなセリフを吐いたら、かなりヤバイことになりますよ。(笑)

    それにしても、最近は自転車のマナーが悪いですね。
    右側通行したり、左右を確認せず交差点に突っ込んだり、平気で信号無視をしたり…。
    マスコミ連中が“自転車は車道を走れ”キャンペーンをやった辺りから酷くなって来たと思います。

    ヨーロッパのように人口密度も自動車密度も低い地域だと、クルマと自転車は共存出来るでしょうが、日本のように人口密度も自動車密度も高い地域では、車道に自転車を走らせるのは危険過ぎますね。
    安易に海外の猿真似はしない方がいいです。


      [No.5495] Re: RCローゼ桁橋 投稿者:影武者   《URL》   投稿日:2010/12/16(Thu) 12:39:02  

    アーチが桁に比べて細く、吊り材も細く間隔が広いですね。
    素人判断ですが、恐らくPCランガー橋ではないでしょうか?

    ・・・って書いてたら資料を見つけました。
    http://www.miyaji-kensetu.co.jp/business_pc_bridge09.html

    当たりです。(^^)


      [No.5494] Re: 自動車専用道への立ち入り 投稿者:影武者   《URL》   投稿日:2010/12/16(Thu) 12:24:16  

    昨日、真夜中に自転車で追い越し車線上にいた男性が順走車にはねられ、さらに
    対向車線に30m飛ばされてまたはねられ・・・という凄まじい事故が京葉道路で
    ありました。ありえない場所にありえない者がいて、普通だったら回避できない状況でも
    ドライバーの責任になっちゃうんですよね。納得いかない。
    高速道路上では故障や事故の連絡で路肩を歩く真っ当なケースでも車が突っ込んで
    くる事例があるので非常に危ないんですが、お話に出た高校生はその辺の想像力や
    危機管理能力がまるで無いんでしょう。(それ以前に善悪の判断がついてない^^;)

    高速道路以上によくあるケースが自専道のバイパスでしょうか。
    旧道が峠越え、バイパスがトンネルって場所では、よく自転車がトンネル内走ってます。
    バイパスの入口付近には「バイパスは歩行者・自転車の通行はできません」と
    看板がいくつも立っているんですが、それでも後を絶たず・・・。

    全国的に自転車のマナー問題が取り上げられて事故も増えていますけど、
    そもそも「車両」って事をわかってない人が多すぎます。ほとんど毎日ロード
    バイクに乗ってますけど、年寄りと高校生の走り方が特に酷い。
    (奴等は何でやたら右側を逆走してくるんでしょう?)
    自転車にもちゃんとした免許と罰金制度を導入しないとまずい時期にきているのかも
    しれません。今までのようにマナーと道徳に頼るのは無理があります。


      [No.5493] 自動車専用道への立ち入り 投稿者:ぱーる   投稿日:2010/12/16(Thu) 03:30:01  

    こんばんは、よっき様、読者の皆様。
    私は、某自動車専用道にて、交通管理隊に従事しております。

    先日のことですが、ちょっと残念な事がありました。
    基地にて待機中、お昼ごろ本部から『人の立ち入り』との入電。
    巡回班が間に合わない為、私どもが緊急出動になり、
    現場に急行いたしました。
    ちなみに、天候雨、路面湿潤。
    急行中続報が入り、『3人ほど、自転車にて走行中』との事。
    まぁ、原付の間違いだろうなと思っていたのですが、
    (ゾッキーの原付進入は結構ありまして…)
    本部指示kpに現着し、捜索するも発見出来ず。
    そのまま前進しながら捜索。
    すると、本部指示kpから3kmほど先にて発見。
    該当者は、合羽着たMTB3人組…
    スピーカーで停止を促すも逃走。(そりゃそうですよね)
    で、『雨降って寒いし、警察来ちゃうと大事になるから、
    一旦止まって!』と、フレンドリー?に促すとようやく停止。
    (すでに高速隊は、近くまで来ていたのですが…)
    該当者に車内に入ってもらい、話を聞くと高校生でした。
    と、こういう事は時々ある事で、大抵は平謝りで、私達も鬼ではないので、
    近くの安全な場所から逃がしてあげたりします。
    が、こいつらはありえなかった。
    『勝手に入り込めるようにした、お前らが悪い。』
    『車内に監禁するなんて、逮捕だ。おまえらマッポか?』
    『時間ロスした、どうしてくれる!』と、逆切れ…
    あったま来たので、高速隊に身柄を引き渡し、分駐所でこってり絞られて頂きました。

    皆様も、お願いですから立ち入りだけは勘弁してくださいね。

    あと、自動車専用道にはカメラがいっぱいあります。
    誰にも見られていないと思ったら大間違い。
    ほぼ、カメラで見られています。

    予断ですが、以前大月管内の新中野TN退避坑口にあるドアを開け、
    大騒ぎになったことがあるそうです。
    非常駐、非常窓等にはセンサーがありますので、ご注意ください。

    では、みなさまのご無事をお祈りしております。

    長文失礼致しました。


      [No.5492] RCローゼ桁橋 投稿者:通りがかりの人   投稿日:2010/12/16(Thu) 00:12:42  

    南武線の矢野口駅に架けられた橋も、RCローゼ桁橋なんでしょうか?

    参考 鉄道建設(株)
    http://www.tekken.co.jp/report/bridge/index7.html


      [No.5491] Re: レポについて 投稿者:ひろっぺ   投稿日:2010/12/14(Tue) 21:56:25  

    いつも楽しく読ませてもらっています。
    みなさんの言うとおり、確かに初期の頃のレポに比べると、最近は郷土史的な感じがしますが、嫌いではありません。
    結局は、ヨッキさんが思うままに表現していればいいんじゃないですか?読者である我々がレポのスタイルまで注文するわけにはいかないでしょう。なにも、万人受けするレポを作成しているわけじゃないと思うし、今のスタイルが気に入らなければ離れていく人がいてもいいと思うんです。
    このサイトと長く読者としてつき合っていると、自分も道を見る目が変わってきたので、ヨッキさんのレポのスタイルが変わっていくのも当然だし、それがヨッキさんの成長と思っています。だから、わたしはこれからもヨッキさんのレポを楽しみにしています。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -