この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.3105] Re: Tapei ni imasu ならきん 投稿者:po   投稿日:2009/03/30(Mon) 19:28:19  

    ならきんさん,おめでとうございます!
    末永くお幸せに


      [No.3104] Re: 一緒に考えてくれる人募集。潜るって? 投稿者:ぼの   投稿日:2009/03/30(Mon) 18:02:47  

    「もぐる」と「くぐる」は“てにをは”の使い方が違いますね。一般的には
    ○○に・潜(もぐ)る
    ○○を・潜(くぐ)る
    でしょう。逆の用法は少ないと思います。

    なので一応、フリガナなしでも読み分けられますよ。


      [No.3103] Re: Tapei ni imasu ならきん 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/03/30(Mon) 13:48:19  

    おめでとうございます!
    恋路峠の頂きを極めましたね!


      [No.3102] Tapei ni imasu ならきん 投稿者:narakin   投稿日:2009/03/30(Mon) 13:06:34  

    Taipei ni imasu.

    Yokki-san arigatou !
    Daiseikou deshita.

    Kekkon shimasu.
    Tugi ni Taipei ni iku toki ni
    kanojo wo turete nihon ni kaerimasu.

    Minasan Arigato!


      [No.3101] Re: 一緒に考えてくれる人募集。潜るって? 投稿者:おーた   投稿日:2009/03/30(Mon) 11:36:36  

    あらためて考えると、最近は使っていそうで使わない語句ですね。
    トンネルを「通過する」とか、隧道に「入る」とかは普段つかいますがトンネルを「くぐる」とは使わないですね。子供の会話を聞いていても、門を「くぐる」、股の下を「くぐる」とか聞かないですね。そのうち死語なってしまうような気がします。


      [No.3100] Re: 一緒に考えてくれる人募集。潜るって? 投稿者:しげ   投稿日:2009/03/30(Mon) 10:29:08  

    きっと穴を掘ったら水が出るからだよ。私に言わせれば、これまで随道と水は昔からセットなんだよとヨッキが教えてくれたようなもんです!
    私は違和感はありませんよ。


      [No.3099] 気になるレポ・・・ 投稿者:R200   投稿日:2009/03/29(Sun) 20:54:42  

    ヨッキさん!
    神岡軌道の続きも気になるんですが・・・
    福島県道391号広野小高線のレポの続きが
    最近すごく気になる今日この頃です・・・
    もう書かない?


      [No.3098] Re: 道標 投稿者:たか   投稿日:2009/03/29(Sun) 11:04:17  
    Re: 道標 (画像サイズ: 240×204 0kB)

    「道」の補足説明画像をつけました。

    左の真ん中(東海道保土ヶ谷の金沢道分岐に所在):
    かなさわ(金沢) 可満くら(かまくら) 道

    右(江ノ島道に所在):
    ゑ能し満(えのしま) 道


      [No.3096] Re: 一緒に考えてくれる人募集。潜るって? 投稿者:高橋ま   投稿日:2009/03/29(Sun) 08:07:54  

    漢和辞典の引用ですが。
    『大字典』(講談社)によると、「潜」の字源は「水に没し渉ること。ゆえにサンズイ扁。転じてモグル・ヒソム等の義。」とあります。
    まず、水中を通って歩いてわたるってことがあって、そこから、なにかの中や下を通ることになり、さらに水中に入っていくこと、水中に隠れていることまで意味が広がったというわけでしょうか。
    その流れでいくと、隧道を潜るは字源に近く、水没隧道を通ることはまさしく字源そのものといえるかも(笑)。


      [No.3097] Re: 一緒に考えてくれる人募集。潜るって? 投稿者:建築屋さん   投稿日:2009/03/29(Sun) 07:30:06  

    ちょっと調べてみました。

    「潛」は、「形声」で意味+音を表している字だそうです。
    水が意符 つくり側がサン・センでこれが音符であり
    「おかし進む」という意味らしい。
    「水をおかし進む」=「もぐって渡る」転じて「ひそむ」「ひそか」
    となってますね。
    「潜」は、もと「俗字」

    なぜ、「くぐる」と読むのか、小職も疑問。
    意味上では「局る」という方が隧道には良きパートナーのような
    気がしますが、今は、くぐるとは読まないのかな・・・。


      [No.3095] Re: 情報提供 神奈川r710 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/03/29(Sun) 06:24:46  

    久留里さん、お世話になって(=楽しませていただいて)おります。

    確かにここにも不通県道がありますよね。しかも2本。
    私はまだ行っていませんが、例によって道路台帳を確認済みです。
    それによると、本当の県道はほとんど林道とは重なっていないようです。
    手の込んだ画像もご提供いただき、ありがとうございました。


      [No.3094] 一緒に考えてくれる人募集。潜るって? 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/03/29(Sun) 06:19:36  

    「水に潜(もぐ)る」には違和感のない私ですが、
    「隧道を潜(くぐ)る」はどうも不自然だと思う私です。
    皆さんはそう思いません?

    なぜ「くぐる」と読む「潜」の字には“さんずい”があるのでしょう?
    そこが違和感の原因だと思います。
    それに、フリガナが無いと、潜(もぐ)ると潜(くぐ)るで区別が付かない気持ち悪さもあります。

    おそらく分かりやすい表現の“正解”は、「くぐる」は平仮名で書くと言うことなのでしょうが、なぜ「くぐる」にさんずいの「潜」の字があてられたのかが気になります。まさか河道トンネルのようなものが大昔からあったわけではないでしょうし、本来は別の字があてられていたりしたのでしょうか?


      [No.3092] 情報提供 神奈川r710 投稿者:久留里   《URL》   投稿日:2009/03/29(Sun) 01:52:47  
    情報提供 神奈川r710 (画像サイズ: 240×320 0kB)

    r701のレポお疲れ様です。楽しく読まさせていただきました。
    秦野・厚木エリアには途中で登山道に化けるr76や全線登山道の険道がいつくかありますが、この界隈に秦野峠を越えるr710という県道があります。
    この県道も途中の区間が「未開通」または「自動車通行不能」となっていて秦野峠林道(自動車通行不可)が代わりに結んでいるという状態です。
    しかし、「Yahoo! 地図情報」ではその林道のそばを通る県道色で塗られた道があり、国土地理院の「ウォッちず」や昭文社発行の登山地図にもそれとおぼしき道が書かれています。

    実は私も2年前に行って来ましたが、結局「それとおぼしき道筋」(添付画像)を見付けただけで、結局走れませんでしたという散々な結果となってしまいました。
    厚かましくて恐縮ですが、この道をヨッキさんの手で全容解明していただければいいなと思います。

    (長文失礼しました)


      [No.3093] Re: 道標 投稿者:multi   投稿日:2009/03/29(Sun) 00:08:49  

    いほりこへの「ほ」は変体仮名の餘(よ)だと合う気もするような・・


      [No.3091] ミニレポNO140 投稿者:梅吉   投稿日:2009/03/28(Sat) 22:11:14  

    ヨッキレンさんいつも楽しく拝見させて頂いてます。
    前から気になっているのですがミニレポのNO140が欠番のままとなっております。地元から近いレポの為かれこれ首を長くして待っているのですが……
    よろしくお願い致します


      [No.3090] Re: 温泉ヌコは「変なもの発見!」No.149 投稿者:イノブタマン   投稿日:2009/03/28(Sat) 19:14:19  

    ぎをらむ様、ありがとうございました。確認致しました。かわいー。


      [No.3089] Re: 碑文解読スレ 投稿者:TUKA   投稿日:2009/03/28(Sat) 18:34:23  

    石工人は、
    第助?
    箒助?
    あ、簑助か?

    余り人名には使わない字だよなあ・・・


      [No.3088] Re: 増田源之進 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/03/28(Sat) 17:21:37  

    ありがとうございます。
    早速採用させていただきました。
    「歳」にこの様な異字体があるのも初めて知りました。
    皆様のおかげで色々勉強になりますね。


      [No.3087] Re: 増田源之進 投稿者:ぱた   投稿日:2009/03/28(Sat) 14:59:33  

    増田源之進さま祠について。
    一行目は「安政六癸〜」ではなく、「安政六未歳五月吉日」でしょう。安政六年は「己未」の年です。「歳」の字は、異体字の「山かんむりに二」が使われています。


      [No.3078] 割れている石碑について 投稿者:左京   《URL》   投稿日:2009/03/28(Sat) 05:39:41  

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    私も自分で読める訳ではないのですが、大山秦野線レポ(最終回)石碑写真を見ていまして、横に「惣連」とあるのが見えましたので、それで検索してみたら、これがひっかかりました。
    http://homepage1.nifty.com/tsoutaro/basyou/11.htm
    ページ下の方です。
    14043
    雲雀より上にやすらふ峠かな
    (4)伊勢原市大山 大山山頂阿夫利神社

    と言われてみればそう読めそうです。たぶん「やすらふ」の「ら」は「良」の字を使っているのだと思います。
    こういうデータを蓄積していらっしゃる方がいることに、ちょっと感動しました。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -